見出し画像

ほろほろの牛たんがたまらない「牛たんのストロガノフ ライス添え」

レシピも掲載しますが、たまにはお店のお料理も紹介させてください。

今回のランチは「牛たんのストロガノフ ライス添え」。前菜、パン、ハムのペースト、デザート、飲み物つきで1800円です。

腹ペコでもかなりお腹いっぱいになります。

画像1

この日の前菜はこちら。「あれ? サラダは?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心を。サラダと書いていないだけで野菜もたくさん登場します。

画像2

前菜はだいこん、ジュレ、モロヘイヤのスープ。

出汁のきいた優しい風味のだいこん、サラッとした癖のないジュレ、モロヘイヤのスープは濃い色ですが意外にも苦味が少なく飲みやすくなっています。

画像3

そして…プリン? いやいや、茶碗蒸しです。

フレンチ割烹というだけあって、クリーミーでまろやかな口当たり。中にはエビも。モロヘイヤのスープといい、見た目と味の意外性はこのお店ならでは。

画像4

そして、ハムペーストとパン。自家製パンにふわっふわのハムペーストをたっぷり塗って。

もうこれだけでお腹いっぱいになりそうですが、これでも半分くらいです。笑 まだ帰しませんよ〜!

画像5

こちらがメインの「牛たんストロガノフ ライス添え」。ライス添えというだけあって、メインはストロガノフ。ビーフストロガノフはよくありますが、牛たんストロガノフはあまり見ないのでは。

甘い玉ねぎとコクのあるルゥ、口のなかでホロっとくずれる牛たんがマッチしています。牛たん、こんなに柔らかいのか、と思われる方も多いはず。

そしてメインも野菜たっぷり。トマトにはチーズがかかっていたり、ひと手間加えられた野菜はペロッと食べられちゃいます。お腹も大満足のボリュームです。

そしてデザート、飲み物に続きます。スイカのケーキもありましたが、今日はかぼちゃのプリンにしました。

画像6

濃厚なかぼちゃのプリンは、バニラアイスとクリーム、キャラメルソースといっしょに。

最後まで手の込んだお料理たちは、シェフが一品ずつ丁寧に仕上げています。女性はもちろん、男性のお客さまもちらほら。

ぜひお近くにお越しの際はお立ち寄りください。


味館トライアングル


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?