見出し画像

あなたが内定先の社員と面談しないとヤバい理由

みなみです。

転職活動で内定を取ったら、
すぐにその会社に入ったりしてませんか?

それ、はっきり言ってヤバいです。

内定したら、
そこの社員との面談は絶対やった方がいいです。

ただ、いざその場面になって、
「何を話したらいいのか?」
ということを迷われている方もいるかもしれない、
と思い、この記事を投稿しました。

よろしくお願いします。


0.お知らせ

(1)公式LINE

公式LINEを始めました!

・有料noteの無料配布
・転職の無料相談

を行ってます。

無料相談は、過去に受けていただいた方からも、
大変好評です!

無料相談が必要な場合、
LINEに「無料相談希望」とメッセージをいただければ、対応します。

ご登録よろしくお願いいたします!

(2)よく読まれている人気記事

こちら、よく読まれている人気記事になりますので、
お時間あればご覧ください。

転職は知識ゲーですし、
1度覚えたらその知識をずっと使い回せる
のが魅力です。

こちらは有料記事ですが、
私の無料サポートも付いてるので、大変オススメです。

サポートについては、多くの方に好評をいただいてます。

1.基本的な考えは転職の軸に沿って聞く

まず、基本的な考え方になりますが、
自分で設定した”転職の軸“(転職を通じて何を達成したいか)に沿って聞いてください。
例えば、転職の軸が以下のようなものだったとします。

==
年収700万(入社後も昇給していくことを希望)
②週に1回以上のリモートワーク
③育児で離席や早退することが許容される空気感がある
==

この場合、それぞれ以下のようなことを確認していくようなイメージです。

①-1給与はどのように決まっているか?
①-2昇給の基準(公平性も含めて)は?
②-1リモートワークの頻度は?
②-2出社の強要があるか?
③-1現在、育児をしている人は部署内に何人いるか?
③-2上司やその上の層の育児に対する理解度は?
③-3実際に離席や早退が発生した時の職場の空気は?

いかがでしょうか。
イメージ的には、入った後に「こんなはずじゃなかった!」というのを避けるため、自分が気にしている点を中心に具体的な事例をたくさん確認していく感じです。

2.その社員や周囲が問題や課題と感じていることも必ず聞く

また、必ず確認しておきたいのは、
その社員や周囲の方が、問題や課題と感じていることです。

というのも、100%理想的な組織というのは当然存在しておらず、問題や課題を抱えています。その問題や課題については、「自分が入社した後も同じように存在」し、周囲と協力しながら、解決していくものと考えられます。

ですので、もし、”全然受け付けないし、全く取り組みたくない問題や課題“であれば、内定の辞退も考慮するのが良いでしょう。

また、問題や課題をどの程度語ってくれるかは、あなたとの距離感によるものと私は考えています。
よって、転職の軸に沿った質問を先にしておき、ある程度距離感を縮めたところで、会社の問題や課題について質問していくのが良い流れかな、と思います。

3.まとめ

いかがでしたでしょうか。
本日のまとめは以下の通りです。

①内定した会社の社員に対して、自分で設定した”転職の軸“(転職を通じて何を達成したいか)に沿って質問する
②イメージ的には、入った後に「こんなはずじゃなかった!」というのを避けるため、自分が気にしている点を中心に具体的な事例をたくさん確認していく感じ

③社員が感じる問題や課題についても確認が必要。「自分が入社した後も同じように存在」し、周囲と協力しながら、解決していくものと考えられる。もし、”全然受け付けないし、全く取り組みたくない問題や課題“であれば、内定の辞退も考慮するのが良い。

④内定先の社員に対しては、転職の軸に沿った質問を先にしておき、ある程度距離感を縮めたところで、会社の問題や課題について質問していくのが良い流れ

以上です。感想などいただけると大変喜びます。

また、Xでは毎日転職の情報を発信していますので、
ご興味があればご覧ください。


ここから先は

0字

こちらでは、転職に役立つ記事を毎日投稿します。 月に2記事以上読む場合は、このマガジンを購読いただくのがお得です!

転職に役立つ情報を毎日更新。後々のキャリアも含めた長期目線での転職活動の重要性を発信します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?