マガジンのカバー画像

いつかの世界一周旅行記

105
2016年に一年かけて世界一周旅行をしていた当時の日記を掲載します。 「深夜特急」やブログの旅行記などを読んだ後、実際体験してみた印象は「アジア諸国も全然安くない!」「良くも悪…
運営しているクリエイター

#カウチサーフィン

87日目 美しきイスタンブールより魅力的だったもの

87日目 美しきイスタンブールより魅力的だったもの

旅先なのに引きこもり。美しい景色や観光地より、心ウキウキするのは気の合う人との出会いなのだと実感した。

2016年6月26日(日)

朝またおいしいパンをごちそうになる。キュウリとトマト、バナナと何かのジャムなど。マリナは刺激物なしで体に優しい暮らしをしている。

部屋中いーーーーーーっぱい、宝のような材料たちを発掘する。アーティストはこうしていくつも買っては未完成のままキープして、あとで探し回

もっとみる
86日目 マリナとイスタンブール街歩き

86日目 マリナとイスタンブール街歩き

ロシア人のマリナは、トルコで英語の先生をしていた。旅への憧れが強く、この時私たちの世界一周の話を聞きたがるので、予算なんかも話したら「あ、それならいけるかも」とスイッチが入ったらしく、この数年後にはバリを経てニュージーランドに移住した。マリナがわたしの人生にいることが誇らしい、パワフルで明るくてかわいい友達。

2016年6月25日(土)

朝起きるとマリナが美味しい朝ごはんを用意してくれていた。

もっとみる
85日目 アジアとヨーロッパの境の都市イスタンブール

85日目 アジアとヨーロッパの境の都市イスタンブール

犬猫が何にもつながれず平和に暮らしている。互いに挨拶しあったり、熟睡したり。ホストのマリナに聞いてみたところ、トルコでは自治体が野良犬と野良猫に去勢手術とワクチン接種を施し、元いた場所に戻し、エサや水も与えられているとのこと。動物愛護先進国だ!!

2016年6月24日(金)

イスタンブールに到着。カフェでティーとトースト。喫煙率98%でツライ。スタッフも合間に吸ってる。

久々にロッカーなるも

もっとみる
82日目 ウルギュップ谷歩きとカウチサーフィン体験

82日目 ウルギュップ谷歩きとカウチサーフィン体験

有名なカッパドキアの中心都市ウルギュップに到着。ホスト側は大阪で数回体験していたカウチサーフィンで、たくさんの出会いがありました。みんな昔からの友達みたいだった。

2016年6月21日(火)

朝カイセリに着いてコーヒーとパンを食べる。トーストといってもバッバリみたいな、しっかり目のパンが出てくる。飽きたなあ。

すんなりウルギュップ行きのバスチケットを買えた。バス会社の人も優しい。どうしても覚

もっとみる