見出し画像

HOWTO ブローチにもできるヘアゴムキットを使ってみよう

作り方はカンタン

刺繍をお伝えしている中で、生徒さんからよく聞くのが

「刺繍は楽しいけれど、ミシンが・・・」

「仕立てるのはちょっと・・・」

という声。今はミシンの楽しさも実感できるようになりましたが、私も元々は仕立てがすごく苦手。ずっと刺繍だけしていたいと思っていたので、とってもとってもわかるなぁと共感していました。

でも、このヘアゴムならすぐ使えるし、ワンポイント刺繍でも映えるから、よくオススメしています。

合わせてよく聞かれる「どんな布に刺繍すればいいですか?」もカバーできるよう、このキットに合うハギレとセットにしたキットもご用意しています。

仕立ての前にしておくこと

①刺繍をする
②図案を消す
③裏からアイロンをかける
④封入された型紙に合わせて布をカットする

1_周りをぐしぬい

布端から5mmくらいのところをぐし縫いします。
縫い糸と縫い針があると縫いやすいです。まだパーツははめません。

ぐし縫いが終わったら、布の裏面にパーツをはめます。

ちなみに・・・オススメの縫い針はこちら!

刺繍針でそのまま仕立てちゃうな〜という方、ぜひ機会があったら一度使ってみてください。なぜ専用の針があるのか納得の使いやすさ。使いやすいから、きれいにも仕上がります。

それでは続きをどうぞ!

2_一周したらすぐ近くを縫う

一周縫ったら、縫い終わりのすぐ近くをすくい縫いします。

3_できた輪に針を通す

すくってできた輪に針先を通します。
絞っていくと結び目ができます。
これを2,3回繰り返すと、布から浮かずに玉結びができます。

4_爪を立てる

左のパーツの足を立たせ、写真の方向で右のパーツの上に乗せます。

5_はまりました

右のパーツの中心部の出っ張りがカチッというまではめこんだら完成です。

6_ゴムを通す

ヘアゴムを足に通します。

7_完成

完成です。

画像9

金具があればブローチにもできます

サイズが合うブローチ金具を使えば、ブローチとして使うこともできます。

何度も使えます◎

目打ちで外せる

目打ちなどをパーツとパーツの間に差し込み持ち上げることで右のパーツを外すことができるので、何度か使用することもできますよ。
パーツが割れないように徐々に力を加えてみてください。

なお、こちらのパーツはクロバーさんのくるみボタンキットとして販売されているものです。

通常のくるみボタンは金属のため布によっては銀色が透けてしまったり、はめつけの時に図案の正面がずれてしまったり、通し口が細くて気に入ったゴムが通らなかったり、いろいろ「気を遣う部分」がありますが、その辺りをオールクリアした仕立てやすさ、さすがクロバーさん! なお品物だなぁと感じます。

クロヤギシロヤギでは、上質な仕上がりになり刺繍もしやすい布とセットにしてご案内していますが、布をお持ちの方や、キットを作ってみて気に入った方は買い足ししていろいろ作ってみてくださいね。

サイズの合う金具があれば、ヘアゴムキットをブローチにすることもできますよ!

画像11

大物作りも楽しいけれど、ささっと作れてすぐ使える小物って永遠に好き。

ではでは、今日もお互いに、楽しい刺繍時間を過ごしましょう〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?