見出し画像

ほんとうの愛…㤅とは。

川崎町は 一晩できれいな雪景色になりました❄️

こんな朝 サッと外に出て撮影したら
さぞ美しい写真が撮れるでしょうに

恥ずかしながら わたくし
近所の方の雪かきの音で目が覚める 寝坊助です😅

自宅のリビングから撮影


“恥”といえば、、この漢字、、
なぜ、“心の耳”が“恥”なんでしょう。

心と耳。音楽に大切なふたつがくっついて
恥…とは、これいかに。。

調べてみたら、俗字ではありますが
恥は「耻」とも書かれていたとか。

耳が止まる…自分や人の声に対して耳を閉ざす…のは
“恥かしい”というなら、まだわかる気がします。

  ついでに、

“体”は数十年前まで
“體”…豊かな骨…という字だったんですよね。
本の人(体)より力が満ち満ちている感じがします💪

   ❄️ ❄️ ❄️

「㤅」

川崎町は 一晩できれいな雪景色になりました❄️

こんな朝 サッと外に出て撮影したら
さぞ美しい写真が撮れるでしょうに

恥ずかしながら わたくし
近所の方の雪かきの音で目が覚める 寝坊助です😅

“恥”といえば、、この漢字、、
なぜ、“心の耳”が“恥”なんでしょう。

心と耳。音楽に大切なふたつがくっついて
恥…とは、これいかに。。

調べてみたら、俗字ではありますが
恥は「耻」とも書かれていたとか。

耳が止まる…自分や人の声に対して耳を閉ざす…のは
“恥かしい”というなら、まだわかる気がします。

  ついでに、

“体”は数十年前まで
“體”…豊かな骨…という字だったんですよね。
本の人(体)より力が満ち満ちている感じがします💪

   ❄️ ❄️ ❄️

「㤅」

あい、と読みます。

そう。大切な大切な“愛”の旧字体です。
80年ほど前まで、日本で使われていました。

上部の「旡」は、いっぱいに満ちているという意味。
それに「心」がついているということは
“心がいっぱいに満ちている”、、、?

それを“胸がいっぱいになる切なさ”を表していると
解釈する方が多いようですが

“心がおだやかに満たされている”  とか
“お互いに心を満たしあっている”  という解釈のほうが 個人的に しっくりくる気がします。

  その方が日本人らしいというか…☺️

   ❤︎ ❤︎ ❤︎

さて。

今期初の
杜音 おうちコンサート 【とぶものととんでもないもの】〜いきものの息吹を聴く〜 が
近づいてまいりました。


「㤅」をたくさん受けとめていただけるように
精一杯を尽くしてまいります💞

  皆さまと、よい時間を過ごせますように…✨

まだお席ございます。
たくさんの“聴く”生き物たちとともに
皆さまのご参加を、心からお待ちしております☺️

どうぞよろしくお願い致します。

#川崎町だより #杜音 #おうちコンサート #雪景色 #旧字体

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

今こんな気分