鳩ぽっぽ

今年も断食によって胃腸を労わる

鳩ぽっぽ

今年も断食によって胃腸を労わる

記事一覧

ユニークな自分で!!

この人生は私のもの。 誰の目もキにする必要なんて無い! 色んな仕事をしてみたり、色んな経験をすることでユニークな自分を掘り起こすように。 変わっていてもいいの。 …

鳩ぽっぽ
4年前

自分に優しく

周りに気を遣いすぎて自分が後回しになる事って日常の中であるかもしれない そんな時には1日1回でもいいから自分に優しくして欲しい 自分を責めるのでは無くて、「そんな…

鳩ぽっぽ
4年前
1

自由自在に生きる

今の日本では各自治体によって住民税がバラバラな値段設定になっているけれど全国すべて統一しておけば引越ししても前の県で払うなどめんどうが無くなるし、もっと皆んなが…

鳩ぽっぽ
4年前

嫉妬心

人に言われて初めて結構色んなところに嫉妬をしていた事に気付いた。 あまり考えないようにしていたのだが潜在意識下ではどんどん大きく膨らんでしまっていたのかと悲しく…

鳩ぽっぽ
4年前

家電断捨離

ようやく去年から思い描いていた家電断捨離を実行に移せた。 長かった、、、 テレビ、冷蔵庫と電子レンジを手放した。 買取業者にお願いしたので中古品として他の人に使…

鳩ぽっぽ
5年前

知識

初めてやることに対して知識がつけばスムーズにいくから定形を覚えようとしてみると、四角い箱に自分からハマりに行っている感覚に陥ってしまいそこから今すぐ逃げたい衝動…

鳩ぽっぽ
5年前

バランス

良い悪いの基準なんてない。 痩せていようがふっくらしていようが、髪型がかわっていようが、、 背が高い、低い、視力が高い、低い、 テレビやネットで広告が目に入るたび…

鳩ぽっぽ
5年前
1

今朝は久しぶりに2年前の知り合いが夢に出て来た。 何故か髪型が変わりロングヘアーで決して喋らないであろう話をして笑顔だった。 不思議で、もしかしたらそんな一面もあ…

鳩ぽっぽ
5年前

断食を終えて

長野のFRCという断食できる施設で2泊3日で行ってきました。 断食に入る2日前から準備食を始めるのですが、これをしてから長野に行ったのが良かった。 1日目から本断食を始…

鳩ぽっぽ
5年前
1

2泊3日断食に挑戦

今日から水曜日にかけて長野にある断食施設で胃腸を休めに行ってきます。

鳩ぽっぽ
5年前

近いのに遠い

近くに住んでいるのに、難病の為にすぐに行くことが出来ない友人がいる。 それでも彼女は日々楽しそうに暮らしていて、希望も持っている。 ちょっとそこまで近くに紹介し…

鳩ぽっぽ
5年前

台湾の風景

3年ぶりに台湾に来てみると建物がリノベーションされていたりホテルがスマートホーム仕様になっていて新しい処はたくさんあるけれど。 朝の公園の風景は前と変わらず年配…

鳩ぽっぽ
5年前

教えてもらうことの多さ

仕事をしているといろんな事を教えてもらっているけれど、お年寄りや難病の方からもいろんな形で生き方を教わる。 麻痺が出て歩行器を使いながら、動かなくなってきている…

鳩ぽっぽ
5年前

夏、花火、海

花火職人さんに敬意を表する。 毎年新しく形や色や光をデザインして沢山の人を喜ばせる仕事をされている。 素敵な仕事。 私も人を喜ばせる仕事をしていきたい。

鳩ぽっぽ
5年前

宇宙人(Cosmos People)「高雄に行かなきゃ」MV

台湾のバンド 高尾に行きたくなるかも、、

鳩ぽっぽ
5年前

宇宙人 (Cosmos People) 「一緒に走ろう」MV

台湾のバンド http://p-vine.jp/artists/cosmos-people

鳩ぽっぽ
5年前
ユニークな自分で!!

ユニークな自分で!!

この人生は私のもの。
誰の目もキにする必要なんて無い!
色んな仕事をしてみたり、色んな経験をすることでユニークな自分を掘り起こすように。

変わっていてもいいの。
だって他の人と一緒なんてつまらないから!
どっちにしようか迷ったらやったことない方を!
結果は気にしない♪
初めてのことかもしれないからまずは経験してみたことに祝福を!

面白そうだと思うことをやってみて!
人からつまらなそうと言われよ

もっとみる
自分に優しく

自分に優しく

周りに気を遣いすぎて自分が後回しになる事って日常の中であるかもしれない

そんな時には1日1回でもいいから自分に優しくして欲しい
自分を責めるのでは無くて、「そんなこともあるよね。よく頑張った自分!!えらい!」と声に出して言ってみる

そんな時に更にご褒美を自分にしてあげる

仕事帰りに映画を観るとか、スーパーでちょっとだけ高めのデザート又はお酒を買う

お風呂で自分の好きな曲をかけて歌う

好き

もっとみる
自由自在に生きる

自由自在に生きる

今の日本では各自治体によって住民税がバラバラな値段設定になっているけれど全国すべて統一しておけば引越ししても前の県で払うなどめんどうが無くなるし、もっと皆んなが好きな場所で住んでみることが出来て地域活性化にも繋がると思う
そもそも同じ場所で一軒家を建てて何年も住むという設定に違和感がある

人は川や海のようにもっと流動的に動くと面白い人生を送れると感じる

もちろん好きな場所に何年も住んでいたい人

もっとみる
嫉妬心

嫉妬心

人に言われて初めて結構色んなところに嫉妬をしていた事に気付いた。

あまり考えないようにしていたのだが潜在意識下ではどんどん大きく膨らんでしまっていたのかと悲しくなる。
嫉妬心が、ストレスを生み出して自分の心を蝕みストレス発散のために不必要なことにお金を使っていた事は言い逃れできない。

ノートに書き出して自分自身が何に縛られていたのか知る機会に成ればいいな。
人生は何度でもやり直しができるはずだ

もっとみる
家電断捨離

家電断捨離

ようやく去年から思い描いていた家電断捨離を実行に移せた。

長かった、、、

テレビ、冷蔵庫と電子レンジを手放した。

買取業者にお願いしたので中古品として他の人に使って貰えるのはありがたい。

厳密に言えば冷蔵庫は備え付けの小さなものがあるので味噌などはそこにしまっている。

小さいのでほんと調味料くらいしか入らない。

部屋は急に広くサッパリとして気持ちがいい。

暖房機は去年からエアコンのみ

もっとみる
知識

知識

初めてやることに対して知識がつけばスムーズにいくから定形を覚えようとしてみると、四角い箱に自分からハマりに行っている感覚に陥ってしまいそこから今すぐ逃げたい衝動に駆られる。
必要な知識でも全く同じようにするのをやめたら心が少し楽になった。

バランス

バランス

良い悪いの基準なんてない。
痩せていようがふっくらしていようが、髪型がかわっていようが、、
背が高い、低い、視力が高い、低い、
テレビやネットで広告が目に入るたびに不思議に思う。
誰の目線で広告を出してるのだろうか。

そもそも何故それがいいと勧めているのか価値基準が偏りすぎていてバランスが取れていない。

煽るようなものは人を脅かす。

もっと、どんな状態の人でもオープンに見れる広告を出してみた

もっとみる
夢

今朝は久しぶりに2年前の知り合いが夢に出て来た。
何故か髪型が変わりロングヘアーで決して喋らないであろう話をして笑顔だった。
不思議で、もしかしたらそんな一面もある人だったのかなと錯覚した。
しかもその後に別の知り合い同時期くらいに離れた人も出て来ており、、なんだかな。

断食を終えて

断食を終えて

長野のFRCという断食できる施設で2泊3日で行ってきました。
断食に入る2日前から準備食を始めるのですが、これをしてから長野に行ったのが良かった。
1日目から本断食を始めても飢餓感や倦怠感がほぼ無く2日目も酵素ドリンクと柿茶を飲むだけで乗り切れた。※2日目から酵素ドリンクが甘いので塩気が欲しくなり柿茶をほぼ飲んでいた。。
3日目昼前に回復食を食べましたが、とても美味しく沢山食べなくても大丈夫でした

もっとみる
2泊3日断食に挑戦

2泊3日断食に挑戦

今日から水曜日にかけて長野にある断食施設で胃腸を休めに行ってきます。

近いのに遠い



近くに住んでいるのに、難病の為にすぐに行くことが出来ない友人がいる。
それでも彼女は日々楽しそうに暮らしていて、希望も持っている。
ちょっとそこまで近くに紹介したいお店があるから一緒にと誘いたいが難しい。
いつか、一緒にいってみたい。

台湾の風景

台湾の風景

3年ぶりに台湾に来てみると建物がリノベーションされていたりホテルがスマートホーム仕様になっていて新しい処はたくさんあるけれど。

朝の公園の風景は前と変わらず年配の方が楽しそうに体操やダンス、太極拳等身体を動かしてる。
すぐそばには新鮮な果物を売っている人やお茶を売っているお店。
ベンチでのんびりしている人。

日本の公園にある植物より緑の力が強くて癒やされる。

また近々訪れてみたいと思う。

教えてもらうことの多さ

教えてもらうことの多さ

仕事をしているといろんな事を教えてもらっているけれど、お年寄りや難病の方からもいろんな形で生き方を教わる。

麻痺が出て歩行器を使いながら、動かなくなってきている身体と向き合いながら生活している姿はいずれは訪れる自分の身体との関わりを見せて貰い、進行性の難病の方からは周りの家族との関わり方。
受け入れられない事がたくさんある中で折り合いをつけながら生きる術。

無駄な事が一つもない。
眼に映るすべ

もっとみる
夏、花火、海

夏、花火、海

花火職人さんに敬意を表する。
毎年新しく形や色や光をデザインして沢山の人を喜ばせる仕事をされている。
素敵な仕事。

私も人を喜ばせる仕事をしていきたい。