マガジンのカバー画像

日刊『踊る毎日5』

190
日刊『踊る毎日。』シリーズ5。 歌うように生きて、踊るような毎日。
運営しているクリエイター

2014年8月の記事一覧

『クコの実の蒸しパン。』
クコの実たっぷりの蒸しパンを作りました♡
中国では、クコの実を食べ過ぎたら鼻血が出る、っていわれてるの。だから一個か二個しか入れない。杏仁豆腐も一個だよね。こんなにいっぱい入れてるの見たら、中国の方は怒るだろうな…(^^;;

『パティシエになりたい方へ。1』

『パティシエになりたい方へ。1』

パティシエになりたい方へ。シリーズ第一弾。

「職業、パティシエなんです」というと、

「えー!すごい!私もパティシエになりたいんです!」とか、

「パティシエって、どうやったらなれるんですか?」とか、

「パティシエって、資格がいるんですか?」とか、

「パティシエって、もうかるんですか?」とか、

色んなことを質問されます。今や小学生の将来なりたい職業、上位にランクインするそうです。
そして、

もっとみる

『焼きドーナツ。』
すーっごく香りがいいんです。それは、それは、とても上質な、新緑のような抹茶。バターはブルターニュ産で、これまたお上品なお味。。油が多いのが苦手なので、こういうしっとりとした、身体に栄養として入り込むような、細胞が喜ぶお菓子が好き。

『マロンとあんこのブリオッシュ』
焼きあがりました( ´ ▽ ` )ノ♡早苗カフェ開店♪
今日は幸せな朝ごはんだよ〜♡

『シンプルイズベスト。』

『シンプルイズベスト。』

パティシエールだけど、ケーキより、果物より、野菜がすきなの。

シンプルイズベストの境地に達するには、

最初からそう思ったのではなく、

単なる嗜好の問題ではなく、

色々試行錯誤して、

結局ここに行き着いた、境地。

こんなにもおいしいものがあるのだから、加工されたものなんて、買わなくていいじゃない。

『命が短いお菓子たち。』

『命が短いお菓子たち。』

久しぶりに、和菓子屋さんで、大福を食べて感動しました。

イチゴ大福とか、みかん大福とか、いろんなものがあるけれど、
これは他の和菓子屋さんでは、見たことなかった。

すっごく柔らかくて、本当に、とろけるの。

ものすごく手間がかかっているのだそう。
繊細な桃を傷つけないように、注意をはらって皮をむいて、優しく求肥でくるむの。

でも、命は短い。

この商品だけ、賞味期限は短いの。

とっても美味

もっとみる
『お菓子な想像力。』

『お菓子な想像力。』

子供の頃から「一人脳内会議」と「リアル将棋」と名付けた遊びをしていた。

一人脳内会議は、あるトピックや課題について、意見や解決策を考える。そしてそれに対しての反対意見も考える。
そしてさらに、それに対しての反対意見をまた考える。
こうして、一つの意見を導き出す、思考の遊びである。

リアル将棋とは、これもある現実のトピックについて、それが進展すると考えられる何通りものあらゆる可能性を予測し、その

もっとみる
『いつだって、体が知っている』

『いつだって、体が知っている』

健康法に耳を傾ける方は、生姜が体に良いと聞けば、生姜を食べる。

1日2食生活が良いと聞けば、2食にする。

ワインのポリフェノールが良いと聞けば、晩酌はワインとなる。

なぜ、自分の内なる声を聞かず、他人の体から発する意見を聞くのだろう。

せっかく自分の体が、お腹がすいた、や、肉が食べたい、と言ってくれているのに。

そもそも、なぜ人間が皆全く同じ体だと思うのだろう。

みんな、大きさも、形も

もっとみる
『台湾的マンゴープリン』

『台湾的マンゴープリン』

昨天我做芒果布丁了…♡

我愛台湾!我愛芒果!哈哈^^

スプーンですくって、口にいれた瞬間、とろける。

ものすごく濃厚。もう、マンゴー100%、という感じ。

マンゴーを丸ごとペースト状にして、そのままカップにいれたような感じ。

なめらかな口当たり、まろやかな味。

マンゴーも台湾も好き。

『真夏の冷たいゼリー。』

『真夏の冷たいゼリー。』

真夏に食べる、冷たいゼリーが大好き。

柑橘系は、細胞の奥までビタミンが染み込んでゆく感じがする。

昔、東洋医学の先生に、色の白いものばかり食べると、肌の色も白くなると言われたのだけど、

新鮮なフルーツばかり食べてたら、フレッシュになれるのかしら?