見出し画像

目指せ!遊び上手な大人!!ノートや手帳で叶えたい大人像

遊び上手で、自分の好きなものを大事にしている大人って憧れませんか?

趣味が多かったり、仕事と好きなことを両立していたり。
楽しそうに生きてる大人って素敵だなと感じることが多いです。

ただ上記のように考えるようになったのはここ最近。
思いっきり大人になってからです。


むしろ子どもの頃というか、学生時代は「はしゃいでる大人」が苦手でした。

なんで「はしゃいでる大人」が苦手だったか、理由までは覚えていない。
要はすんごく勝手に、痛く感じてたんだと思う。

「大人は我慢するもの」みたいな決めつけをもっていたし、高校生のころは「達観した自分」が好きみたいなところがあったからかもしれない。


ただ「大人は楽しみを持たずに我慢するもの」という考えのまま大人になると、すごくつまらなくなるんですよね。

我慢してつまらなさそうな大人に自分がなっていってしまう。


だから楽しく過ごせてる大人を見ると、少しホッとします。

「こんな風に過ごしていいんだ」って思えるから。
我慢しないで、好きなことを楽しんでいいって救われるから。


にしても大人は我慢するものって誰に教わったんだろう。
直接言われたことはないけど、勝手にそう思ってたし、そんな空気を感じたことがあったのかもしれません。


私は大人になった今の方が、好きなものが増えたクチです。
そして好きなものはノートと手帳で増やしてきました。


ノートで気になるもの、ときめくものを書いて、アンテナを育てて。
手帳でやりたいことを「いつやるか」を考えて。


好きなものを増やすって勝手には出来なくて、好きなものを見つけるアンテナが必要だなと痛感しています。


そして自分のアンテナはノートや手帳で磨けると思っているので、こう考えると歳を取るのもネガティブに考えずに済みそう。

だからこそ趣味を楽しんでる方の発信は勇気付けられるし、自分もそんな発信をしたいと思っています。


ノートで作ってきた楽しいことたち。
良かったら覗いていって下さい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?