見出し画像

一週間をプラスに締めくくれる!週末専用良いこと日記

手帳にミニ日記をつけています。

私が愛用している手帳はCITTA手帳。バーチカルタイプの手帳で、1週間を見開きで使用できる構成になっています。


私は手帳の下の方が空いてしまうので、今日あったことを書くようにしていて。

平日は子どものことを書く「育児ミニ日記」。
土日は「週末専用の良いこと日記」を書いています。

平日の育児ミニ日記は子どもの面白かったエピソードや可愛かった話。覚えておきたい小さなエピソードを書いてます。

週末良いこと日記はとにかく良いことだけや、出来たことだけを書いて、1週間を良い方に締めくくれるように書いています。

週末やってみたいと思ったことを行動に移せた。
昼寝しちゃったけど、しっかり休めた。

うまく行かなかった週末も、とにかく良かったことを小さくても絞り出して書いていて、「よし、良い週末だった!」と思えるようにしています。

週末良いこと日記の効果は2つ。
1、週末を楽しくできる
2、週末を良い方に締めくくれる


一週間を良い方に終わらすことが出来るし、週末何もしなかった!と感じることが減ります。

あとは週末をどんな風に過ごそうかなと考えるようにもなります。

日記を書くようになると、楽しいことをプラスしたくなるんですよね。書けることを作りたくなるというか。

週末を良い感じに終わらせられた方が、翌週も頑張ろうと思えるんです。

「週末良いこと日記」をつけると、次の週末も良くしたい!と思えるから不思議です。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?