見出し画像

就活終わったら何すれば良いの?と思う4年生

こんばんは。ちょっと書くネタが不足していて….という言い訳を また"かまして"しまいそうなんですが。。。
学生団体の会議を始めるとついダラダラ話してしまうんだよね、、といったところで。
仲が良いのは良いことだけれど、私もなかなかメリハリをつけようという意識が(リーダーなのに)薄まっていってしまうので、そこは気をつけたいなと改めて思ってしまった。


就活が終わってからというものの、何に時間をどのくらいかければ良いのかのバランスが掴めなくて困っている。
どの程度研究すれば良い?どの程度までバイトのシフト入れても良い?遊ぶ頻度ってどのくらい?残りの大学生活で何をやったら良いかな?
とか色々と悩んでいる。

学生団体で忙しいとむしろ充実感を感じている。

なんというか、少しの息抜きだけで生き延びていた就活時代が終わった途端に
どのくらい遊べば良いのか分からなくなってしまった気がする。
どのくらいの時間とお金をかけることが許されているのか、大学生だからこそできることは何なのか、どうやって考えを整理していけば良いのだろう….。


ある意味就活ってすごいよね。
受験は本当に勉強だけだけれど、
就活はESにGDに自己分析に面接に業界研究に企業研究に面談に説明会に座談会に……ってコンテンツは山ほどあるのに、否応なしにそれぞれの時間が決められていくのだから。

オンラインさまさまだからこそ、空き時間1時間あったらもう1社説明会入れられるな〜とか予定を詰め詰めで考えていたし。
30min単位で長期インターンのシフト入れようとしてたし。

空白恐怖症になってしまった気分である。

いつの間にかストレスで食べ物にお金をかけすぎて、豚になってしまいそうだ….。