見出し画像

自律神経が乱れやすい人必見!主な原因とセルフケア

魔法の耳ツボブログへようこそ🌙

さて、以前ブログで自律神経について少し触れたのですが、今回はその自律神経が乱れる主な原因とセルフケアの方法についてお話します。

自律神経についてはこちらのブログ→自律神経をすばやく整える万能耳ツボの位置

自律神経はなぜ乱れるの?

自律神経は、体の活動時や昼間に活発になる交感神経と、安静時や夜に活発になる副交感神経があります。その2つのバランスを損なうことにより自律神経の乱れが生じます。

自律神経のバランスが乱れる大きな原因とされるのがこちら。

①不規則な生活から
②心身のストレスから
③疾患から

原因①、②に関しては、現代社会が大きく関係していると考えられます。これはもう花粉症に並ぶ現代病・国民病ではないかと私は思います。

たとえば原因①。遅くまで仕事して寝不足な人や、夜間勤務、朝までゲームをやったり動画を見たりなど、昼と夜がひっくり返って生活をしている人。

そして不規則な食生活(食べる時間が毎日違う・食事をとらないなど)またバランスよく食事をしていない人は生体リズムが狂ってしまいます。

原因②に関しては、仕事での人間関係やプレッシャーから来る悩みや不安による精神的なストレス、さらに音や光、温度(暑すぎる・寒すぎる)なども身体的なストレスとなり、自律神経の乱れの主な原因になります。

原因③に関して代表的なのが、自律神経失調症や更年期障害です。自律神経失調症は、過剰な精神的、身体的ストレスにより自律神経が乱れることで発症し、それから更に自律神経が乱れてしまうという悪循環に陥ります。

更年期障害では、女性ホルモンの分泌が急激に減ることで自律神経が乱れます。それにより突然のほてりやのぼせ、頭痛、めまいなどの不調が体にあらわれます。

画像2

自律神経を整えるためのセルフケア

自律神経のバランスを整えることは非常に大切です。普段の生活の中で意識することにより、自身で予防・軽減できるのでぜひ実践してみてください。

◇ライフスタイルを見直す
◇精神的なストレスに強くなる
◇心身をリラックスさせる
◇適度な運動をする
◇耳ツボを刺激する

よく昔から、早寝早起き、食事は決まった時間に一日三回がいいと言われていますが、私は全ての人にそれをお勧めしません。夜間にお勤めされている方もいますし、朝起きる時間も人それぞれだからです。

ですから自分の生活リズムに見合った見直しをすることが大切です。体の調子が悪くなってからではなく、常日頃から少し意識して自身の生活習慣を見直しましょう。

ストレスに強くなるためには、思考を前向きに持っていくことが大事です。お勧めしているのは、一日一回は外に出で30分は散歩に出かけること。太陽が出ているときが最も効果的です。

日光に当たることでリフレッシュできますし、ビタミンDも摂取できます。そして気分がよくなると同時に、心身をリラックスさせます。

そして歩くことで適度な運動をすることにもつながります。

散歩をすることは一石三鳥。ある有名なドクターが「一日30分以上の散歩は薬を飲む以上の効果がある」と言われていたのですが私もそれに賛成です。

外の空気を吸うことで頭の中をスッキリさせ、同時にイライラしている気持ちを静める効果もあります。それによりストレス発散も期待できます。

画像1

またアロマセラピーなどを利用するのもおすすめです。香りは脳をリラックスさせる効果が期待できます。最近話題になっているメディカルアロマは、クリニックなどでも活用されているドクターが増えてきました。こういったものを生活に取り入れるのもいいかと思います。

最後の耳ツボを刺激することは、手軽にできて効果大の予防方法です。先ほど上にも記載しましたが、こちらのブログを参考にしてみてください→自律神経をすばやく整える万能耳ツボの位置

耳を刺激することは体調を整えていくのに効果的です。毎日朝晩マッサージしてみてください。必ず変化が起こることを確信できると思います。

最後に☽☽☽

日常から気を付けていても、症状が出てくるというのは身体や心からのサインです。気になる場合は放っておかずに、症状に合わせた診療科を受診しましょう。ひょっとしたら見えないところに大きな病気が隠れている場合があります。くれぐれも自己診断はせず専門医に相談してくださいね。

それではまた次回のブログで。

アナタの耳は魔法の耳☽You have magic ears!
一人でも多くの方に耳ツボマジックが届きますように🌙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?