見出し画像

理想の自分は、遠くから少しずつ近づいてくる


わたしが大好きな思考の学校の校長、大石洋子先生によると

例:自分に結婚願望があるとしたら

テレビで芸能人の結婚報道を目にすることが増える

友だちが次々と結婚していく

次はわたしに結婚の話が!

簡単に言うと、このように、願っている現象が遠くから少しずつ自分の方へと近づいてくるというのだ



最近わたしの身の回りで共通して起きている現象は、、、

・よく目にするyoutuberの方、
・大学時代の友人Kちゃん
・そのオーナーYさん
・高校時代の友人Sちゃん
・そこからご縁で繋げてもらったMさん

みーーーんな、エステをやっている(またはやっていた)ということだ
つまり、わたしも今後それに携わるのか?✨



また、このような奇跡も実際に起こっている

・大学時代の友人、Kちゃん
「32ぐらいでエステやってたいなーって思ってた」
→現に32歳で今エステの道を歩んでいる

・エステのオーナー、Yさん
「3年後に店持ちたいなーと思ってたら、3年後店を持っていた!

なんて清々しいほどの有言実行なのだろう、、、!



凄すぎませんか?こんなにも的確に夢を実現させていくだなんて!
この2人に何が起こっていたかというと・・・


目標を設定し、あとは流れに身を任せて、ただただ突き進んで行くだけ



一見シンプルだけど、これが非常に難しい
なぜかって?

①そもそも目標設定・夢自体を見定めることが難しいから

②人間の脳は通常、変化を嫌い、コンフォートゾーン(快適な状態)から引き上げられるとき、元に戻ろうとする性質があるから


「これだ!」と思える目標を見つけたら、あとはその目標を達成している人が自分の周りにいるという環境を作ればいいのだ
実際に夢を実現させている人たちが、当たり前のように周りにいる環境に身をおいてみよう



目標を達成している人の視座は高い
「わたしにできるかな?」という自分が抱いているような怖れや不安を、自分と同じように抱いている人たちのみと関わったところで、自分が望む目標の位置まで引き上げられることは一生ないのだ



身近に良いモデルとなる人がいてわたしは幸せだ!
目標を持って実現させていく人は強くてキラキラしてる
その心意気が美しい!!尊敬が止まらない!!
人生に行き詰まったからとりあえず友だちに会いに行こう第三弾♪大学時代の友人Kちゃん、感動をありがとう♡


冒頭にも述べたように、夢を実現させている人が周りにいるということは、次は自分の番だよというお知らせなのかも知れない☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?