2000年後の君へ
先々週「トークサバイバー2」を観終わりました。ものの3日間で一気見するほどにおもしろかったです。ランジャタイが好きなので国崎が出た時は嬉しかったですね。ちなみに1はまだ見てません。
そして先週は城田優が大学に来ました。年末に神戸でやらはるミュージカルの告知を兼ねつつSDGsの講演会をしに来はったそうです。話自体すごく面白かったんですが、ちょうど見終わったばかりてのもあって脳内はずっと「トークサバイバーの人やんすご〜」てなってました。
実は、講演会がゼミの時間と丸かぶりしてたので最初は見に行かずに教室にいたんですが、先生が入るやいなや「なんか今日は城田優が来てるらしいで〜」「あんたら見に行きたいなら行ってき〜」と言ってくれました。神ですね。
そもそもゼミを休んで見に行ってる人も多数いましたが、僕と同様に城田優は気になるけど我慢してゼミに来てた勢もかなりいたので教室は歓喜の声で溢れました。そして皆で一斉に会場へと駆け込みました。
講演会の最後にはみんなで集合写真を撮ってくれたし、なんと城田優staffのインスタ垢で投稿までしてくれました。その日はたまたま黄色の服を着ていたので自分がどこにいるか一目瞭然です。良い思い出になりました。
先々週、先週と来たので今週の話もしましょう。
トークサバイバー2の喪失感をうっすらと抱えながら日々を過ごしていたんですが、ある時なんとなくYouTubeを開くと「進撃の巨人にドハマりしたサーヤ」という動画がでかでかと表示されました。
その瞬間、巨人化する時みたいに雷が脳天へブチ落ちたような衝撃が走りました。
「これだ‼️」
と。
というのも、漫画は全巻読破してるんですがアニメの方を観たことがなかったんですよ。漫画で内容知ってるし別に観やんでもええやろて理由で。
とりあえず動画を開くと、基本的に漫画にもアニメにも興味のないサーヤが珍しく『進撃の巨人』にハマったという報告と共にその良さを力説してました。話を聞いている内にすぐにでもアニメを観たくなった僕は、動画を途中で止めてNetflixを開き『進撃の巨人』第1話を押しました。
「立体機動のシーンを初めとした画の迫力や映像美がとにかくすごい」というのは聞いた事があったのである程度予想はしてたんですが、分かっててもなお感動しました。結末まで知っているので何気ないのにいちいち泣けるシーンが多いんですが、しばらく読み返せてなかったからか忘れてる部分も多く観ていて新鮮さがあるという絶妙な時期に見始めることが出来ました。
今週の通学時間を全て捧げたおかげでもう34話まで来ました。進んでも進んでも、レベルの高い合格点を超える展開と演出をオールウェイズ出してくれます。昨日はちょうどユミルが巨人化するらへんだったので、電車の中で泣きました。
そしてなんとも奇遇な事に、ファンがずっと待ち望んでいたであろうファイナルシーズンの最終話後編が来月の頭に放送されるらしいです。この調子なら今月中には最新話まで追いつきそうなので、最後の最後は生で楽しめそうです。神ですね。
1番好きなキャラはミカサです。
カッコいいのに可愛いし、冷たいのに暖かいし、強いのに弱いというぐちゃぐちゃな感じがとても良い。重大な決断を迫る時にはエレンにすら殺すような目を向ける所もたまりません。
あとはアルミンも良いですね。
自分が他人よりも劣っていると感じる分どうにかしようと努力するところ、普段はナヨナヨしているのに言い辛くても今言わなければいけない事は言えるところ、全部を選べない時にしっかりと1つを選びつつも最後まで他に方法はないのか考えるところ。何より僕は彼の知的で理路整然とした言葉遣いが好きです。特に、皮肉がたっぷり込められているセリフの時はなんともゲスミンやなあって感じで。
第1話の時点で遙か先の展開まで緻密に考えられていた事は、この作品の伏線回収の完璧さからも非常に有名です。このnoteの題名としてパクらせてもらった第1話のタイトル「2000年後の君へ」の意味が分かった時とかもすごく感動した記憶があります。
日々新しい記憶が増えるせいで昔の記憶なんてのは日々薄れていきます。最近では直前の大事な事ですら気を抜くと忘れるのでメモが手放せない始末です。
いつか来る死の直前に自分が思い出せることはなんなんだろうとか考えると悲しくなります。多分10代や20代の記憶より死の直近数年の記憶の方が脳の大多数を占めてる気がするからです。
僕は無神教ですが、なんにせよ天国らしき場所に行きたいなとは小さい頃から思ってきました。ただ過去の自分の行いの数々を考えるとどう考えても地獄行きな気がしています。なので死後のせめてもの願いとして、エレンのように自分の人生を事細かに思い出しながら記憶の旅をしてみたいですね。今では忘れてしまった楽しい記憶や辛い記憶も含めて全てをおさらい出来れば、この世に諦めをつけて成仏できる気がします。
ちなみに僕が最初に進撃の巨人と出会ったのは小6の頃でした。秋か冬くらいに「深イイ話」を見ていたらチュートリアルの徳井が今この漫画がすごいみたいな感じで『進撃の巨人』を紹介していて一気に惹かれた、ていう流れのはずです。
まるでやる気の入らない中学受験勉強をしている最中だった僕は、もっと勉強を頑張るから買ってくれと散々喚いた末に当時の最新巻までを親にプレゼントしてもらいました。
1ヶ月に1巻ずつだけ読んでいいという約束と共に渡されたんですが、あまりに面白すぎて1週間も経たないうちに全部読んだのがバレてむちゃくちゃ怒られました。ほんで受験は落ちました。