見出し画像

「仕組み」を知るメリット

引き寄せ、
目に見えない世界のリーディング、
ピアノで弾きにくいところ…など

どんな事にも種も仕掛けもあるんだ〜🍃
ということがわかってきて、

今まで学んできたことが、少しずつ
繋がって来ました😊

私は、自分のために色々なことを
断片的に学んでいます。
自分のことが解決できたら、その次は
同じように悩んでいる誰かに…
という「想い」を抱きながら。

今はどの学びも役立っています。


あらゆる仕組みを知ることで、

身体も使いやすくなるし、
出来事をどう受け止めるか❓とか。

気持ちのコントロールもある程度
できるようになり、
とても生きやすくなりました。

でも…時々怒りの感情が
湧くことがあります。
特に家族に対しては(笑)

そんな時はすかさず、
自分を俯瞰して
「今、心の中で何が起こってるのか」
分析できるようになりました。

怒りはあっても以前より素早く感情から
離れることができるように
なったから○です。

分析して掘り下げて行った先にある、
「本心」から目を逸らさないことが大切。
この本心をまるっと受け入れられると、
次はもっと早く怒りの感情から
立ち直ることが出来るようになります。

自分のことを好きにもなれます✨

「怒り」は火星が生み出すエネルギーなので、
100%悪いものでもありません。
上手く使いこなせると、起爆剤のような働きも。

でも、「怒りの対象」が目の前にある時は、
なるべく早くその怒りから遠ざかった方がいいですよね😅

だからといって、
「怒り」をただ溜め込むのは良くありません。
怒りだけでなく感情は全て身体に蓄積されていきます。
そしてある時、出てきます、体調不良として。

だから、抑え込む代わりに
「眺めてみる」ことは健康を保つのにも役立つ…という事になります。

私は、目につくもの片っ端から
学んできましたが、
これから「何を学べばいいの❓」という
方にオススメするとしたら、

一番は、「心を整えること」です。
落ち着けない状態では、何を学んでも、
身になりにくいので💦

落ち着いて周りが見渡せる状態になってから
必要なことを学んでいけば
私のように回り道せずに済むかな〜と。

まぁ、理想論ではありますが…

動くのが苦手な人には瞑想を、
じっと座るのが苦手な人には
ヨガをオススメします。

まずは一日数分でも良いので、
「誰にも邪魔されない静かな時間」を
持てるような工夫をしてみてください。

これで心が整います✨

自分の人生を知りたい方へ、
星読みをお届けしています。

こちらからLINEに登録して
お申し込みください😊
⬇️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?