見出し画像

ペンネームビジネスプログラム最終日を迎えて得たもの

おはようございますmimariです。おとといで4ヶ月間に渡るペンネームビジネスプログラムのサポート期間が終了しました。講師であるNISHIさんには拙い質問を送るたびに明快なお返事をいただけて大変ありがたかったです。この場を借りてお礼申し上げます。同じプロジェクトに参加したみなさまも4ヶ月間お疲れ様でした。

この期間で得た学びや今後の課題は私の人生に大きく影響を与えてくれそうです。今日はペンネームビジネスを始めて得た学びをメモがわりに残しておきたいと思います。

様々な心理的ブロックに気がついた4ヶ月間

セミナーでNISHIさんもおっしゃっていましたが、私もお金をもらうブロックがあるという自覚があったので、この4ヶ月間はネットでビジネスをしていく上で不要な心理的ブロックを外していくことにも力を入れていました。

お金をもらうことへのブロック外しにやったのが人生初のアフィリエイトリンクを活用する方法でした。それがこちらの記事です。

正直この記事を書いた頃はアフィリエイトすることにすごい心理的ブロックを感じていました。人からどう思われるかな〜とか購入してもらえなかったらショックだろうな〜とか。行動しなくて済むようなネガティブな思い込みが出てきて止まりませんでした。

でも私は離婚した時に変わろうと決めたし、収入源を増やして安心の中で息子を育てたいという目標をどうしても叶えたいです。その第一歩として心理的ブロックの解消は絶対必要でした。

記事を書いてリンクをえいっと貼りnoteにアップした瞬間、それだけでブロックを乗り越えられて嬉しくなったし、実際に報酬が発生した時は「こういう稼ぎ方もできるんだ!」と視野が広がりました。

そしてnoteの醍醐味、有料記事を書くというチャレンジも先日行いました。その記事がこちら。

これはこれでまた心理的ブロックがあり、読んでる途中で有料になって残念に思う人がいたらどうしよ〜とか、売れなかったら凹む〜、有料級の記事ってどんなのかわからん〜とかまた色々出てきました。

でも、最初無料で記事を公開していたときには160pvに対し34もスキをいただけていたのでこれは自信持っていい!と自分を自分で鼓舞しました。NISHIさんにも質問の中で「良いタイミングだと思います」とおっしゃっていただきいざ敢行。結果、お一人購入してくださりました!(´;Д;`)嬉しい!!

本当に勇気を出して行動するって尊いと学びました。そして行動することでしかブロックは解消できないんだなとも学び、これからも自分が解消したほうがいいと思った気持ちはどんどん行動して解消していきたいと思っています。それにnoteを活用することは本当にうってつけです。

コンテンツ作りは自己理解が進む

このnoteもそうですが、コンテンツを作って販売していこうと思うと、自分を分析していくことがとても大事なんだなぁと感じました。私は何が得意で何を考えていて何が好きかわかっていないと質の高いコンテンツを作ることもできなくなることを体験できたことはとても大きな学びだったと感じます。

それに自己理解が少しずつ進むと自分で自分のことを知れて楽しい気もちにもなりました。この部分が核となって4ヶ月間頑張れたのもあるかも?なんて感じるぐらいです。

自分の長所や短所を自覚することで自分を認めたり許したりする機会も取れ、どんどん自信が湧くことにも気がつけました。これからは自分の長所を拡大する行動を増やしていくことをどんどんやっていきたいと思います。

時間確保は人生の質をあげてくれる

ネットビジネスを副業として成功させたい私としては、普段の生活の中でどのように時間を確保して作業できるかが課題だなと痛感しました。

時間を確保しようとするといろんな方の助けを得ようと工夫したり、自分の生活リズムを見直したり、子供と関わる時間とそうでない時間にメリハリをつけたり、自分がさらによくなる方向に自然と進んでいくから不思議だな〜と感じました。

結果、自分にとっていらないものといるものの区別をつけようと自然と取捨選択するようになりました。

例えば、一日の中でテレビを見る時間が劇的に減り、余計な買い物をする癖が減りました。そして不思議なことに、職場で苦手だなーと感じていた人に意識を割く余裕がなくなり問題視しなくなったら関係がよくなりました(笑)これに気がついた時はおお~!と感動しましたね(*゚∀゚*)

自然と「これは私にとって本当に必要だろうか?」と考えられるようになったみたいです。この成長はめちゃくちゃ嬉しい!時間は有限だと体感することが人生の質まであげてくれるんだなぁと実感しました。

睡眠時間と作業時間のバランスが難しい

日中仕事と育児をしていると作業時間確保のために睡眠時間が一番削りやすいです。ですが体調のコンディションが悪いとどうしても記事の質や作品の質に影響がでるな…と実感しました。なので質の高い睡眠をとることがとにかく大事だなと。私の場合「ねむい」と感じたらきっぱりと作業は中断し、1時間でも寝たほうが次のコンディションが断然いいです。

でもこればかりやっていると日中の疲労に影響してきます。なかなかバランスが難しいので今後の課題として持ち越しです。

20代のころは夜中の2時3時まで作業しても朝起きれたものですが今は無理になってる!と気づいたのもある意味収穫です(笑)

恥じない生き方がしたいと人生で始めて感じた

本当にありがたいことに、私の拙い記事や作品にコメントをくださったりサポートしていただいたり、コンテンツを購入していただいたりしてくれる方々がたくさんいてくれることに涙がにじんでくるほど嬉しく「応援してくださったり、私を信頼してくださった方々に恥じない生き方がしたい」と感じるようになりました。

親の前でもこんな感情湧いたことがないのに、自分の心境の変化に驚きです。noteは人格をも変えるらしい。いや、潜在的にはそう感じていたかもしれないけれど、こうして文字に起こせるまで顕在意識に現れてきたというのが素晴らしい成果だと思います。

ペンネームビジネスプログラムのサポート期間は終わりましたが、このプロジェクトをきっかけに得た人脈や知識や成長を大切に活かしながらこれからも生きていきたい!と強く感じています。

引き続きmimariの活動を見守っていただけると嬉しいです。

▼講師であるNISHIさんの最近の記事です。


この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,733件

読んでいただきありがとうございます。 サポート励みになっております。