見出し画像

ドイツで投資🇩🇪

ドイツでのキャピタルゲイン課税の率は
25%で、日本の20.315%と比較して
少し高い。

日本のように、配当控除などがあるかも
知れないが、言葉の壁もあり、なかなか
調べらていない。

一方で、暗号資産に対する課税は、まさにタックスヘブンで、1年以上保有すれば、なんと
無税となる。日本では、住民税と合わせて、
55%になることを考えると、ドイツで暗号資産に投資しない手はない。

まさに、これが自分が暗号資産への投資を
始めた最大の理由のひとつだ。

暗号資産は相変わらずのボラティリティで、
リップルは0.60EURにタッチしたのも、
束の間で、12時間ほど経った現時点で、
約半値の0.33EURとなっている。

長期保有の身で有るので、冷静に見ていられるが、リバレッジをかけて、大量に投資するとしたら、自分には、絶対に耐えられそうに
ない。

暗号資産のチャートを見ながら、テクニカル分析の練習に使わせていただいている。最近、
フィボナッチリトレースメント、MACD、
ピボット分析、RSIなどを試しているが、
フィボナッチリトレースメントが、戻しを
見るのになかなか使えそうな印象である。

続く

#投資 #ドイツ #暗号資産 #ETF

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?