見出し画像

北海道情報大学の奨学金制度

ほかの記事で書いていますが、北海道情報大学の通信学部の授業料は安いです!でもさらに誰でもチャンスのある奨学金制度がありますので、ご紹介します

奨学金制度

成績が優秀だと給付型の奨学金がもらえます
半期ごとに対象者が決定され、もらえる金額は半期の授業料の1/2なので30,000円ほどですが、無いより良い!ということで、狙っています!
少しずつ条件が変わるようですが、今のところの条件は以下です

1.対象者
 次に掲げる在学生のうち、人物に優れ勉学に意欲的に取組み、前学期の学業成績が優秀な者とする。
 ①正科生A・B
 ②選考時の前学期までの在学期間が12ヶ月以上42ヶ月以内かつ直前の半年間に休学をしていない者
2.学力
 以下の条件を満たす優秀者
 (1) 支給学期の前学期のGPAが上位の者から規定人数
      ※ 同点の場合は、次の条件を①から順に適用する
    ① 秀(4)または優(4)の科目数が多い者
    ② 優(3)の科目数が多い者
    ③ 直前1年間の教職に関する科目以外の科目の修得単位数の多いもの
 
 (2) 支給学期の前学期の修得単位数が16単位以上の者(ただし、教職に関する科目を除く)

要は2年生の後半からもらえるかもで、前期に16単位以上とっていて、その中の成績優秀な人ってことです

OL大学生は奨学金をもらえたのか

私は今現在4年目の前期です
今のところこの期で卒業要件単位は全て取得できそうです
実は2年生の後半からずっと奨学金を狙い続けて16単位以上を取得し続けてきました
しかし結論から申し上げると私は対象となりませんでした(>_<)
選定の過程などは一切公開されていないのでわかりませんが、少しでも参考になればということで私のチャレンジしたときの成績(GPA)を載せておきます
(各期の取得単位数は失念してしまいましたが16単位以上であることは間違いないです)

2年目後期 3.6
3年目前期 3.9 → これでもらえなくて心が折れた(゚д゚)!
3年目後期 3.2

これは卒業要件成績表に載っているGPAなので間違いはないです。
GPAのMAXは4.0のはずですが3.9で対象にならないのであればオール4じゃないともらえないのか説が浮上し、ここで私の奨学金をもらえたらいいな~という甘い期待はなくなりました(笑)

奨学金の壁はかなり高いみたい

ということで、奨学金の壁はすごく高いようです
もしもらったことがある方がいらっしゃればコメントで教えてもらえると嬉しいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?