マガジンのカバー画像

#書く習慣 ノートブック

3,665
みなさんの『#書く習慣』にまつわる感想やアウトプットをまとめています。みんなでいいねやフォローしあえる場所になりますように。
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

「書く習慣」1ヶ月チャレンジ Day9 くやしくて泣いた夜

私は数学ができない。本当にまったくできない人よりはできるんだろうが、大学受験生のときにできなさすぎて、当時勉強を教わっていた人に「君は残念ながら中高6年間『数学』をやっていない」と言われたくらいできない。 つい先日仕事で数字を扱う仕事を任せられた。単純に言うと、この部品とこの部品はちゃんと組み立てられるでしょうか?をチェックして欲しいというもので、使う計算はただの足し算引き算。ちょっとだけかけ算というものなのだが、どの数字を使うのか、図面のど情報を使えば良いのか、考えても全

Day2_書く習慣 1ヶ月チャレンジ

本日のテーマ:今やっている仕事、学んでいること私は今、週に2〜3日ほど接客業のパートをしながらデジハリに通っている。 Webデザイナーになるための勉強をしているからだ。 パートといえど、仕事をしながら学び続けるのは大変だな〜と日々感じているのだが、同じように忙しい日々を送っている方も多いのではないだうか? ▼仕事と勉強を両立する日々のスケジュール 私の平日の基本的なスケジュールはこんな感じだ。 仕事がある日 9:00:子どもたちの保育園への送迎 9:30〜15:00:接

#書く習慣1ヶ月チャレンジ Day11「自分の嫌いなところ」

いしかわゆきさんの書く習慣1ヶ月チャレンジ 仕事や引越しで10日くらいおサボりしてしまいました…!うう… 再スタートさせてください! 11日目は「自分の嫌いなところ」! なかなか習慣化できないこういうところです… でも再開したのは偉いと誉めたい! あとは…自分のがんばりを褒めてほしいと思っちゃうところです。 一現場終えて、自分としては結構がんばったつもりだったのですが、労いの言葉が全然無くて勝手にしょんぼりしてます。 ちょっとは褒めてくれたって…!って思ってしまいつつ、

「書く習慣」1ヶ月チャレンジ25日目:今日1日にあった感謝したいこと

近所に、かかりつけの耳鼻科がある。 毎年、春と秋、花粉症の季節になると通っている。 (1)近所の耳鼻科 開業して30年とも40年とも噂される先生は、とても優しく、症状をいつも丁寧に説明してくれる。 長い間付き合ってきた花粉症。これまでは薬を飲んでごまかしているくらいだったが、こちらの先生に出会ってからは、その丁寧な治療を信じて、通うようになった。 (2)流れるようなテンポのよい治療 先生はいつも同じ流れで診療する。 まずは鼻から。 細長い棒の先端に、薬の染みこんだ

何を書けばいいか分からないからの脱却~書く習慣を読んで~

こんにちは。 ちゅんです🐤 前回にnoteに記事を出してから2ヶ月が経とうとしています、、、 書きたい気持ちはあるのですが、何を書いたらいいか分からない!という状況がずっと続いていました。 そんなときにいしかわゆきさんの「書く習慣」という本に出会いました。 どう書くか(ノウハウやテクニック)を学ぶのではなく「書きたい」という気持ちを育んで、無理なく楽しく続けられる「習慣」を身につけられるがコンセプトの本です。 ・文章を書くのに文才はいらない ・誰でもなく「自分のため」に書

書く習慣1ヶ月チャレンジ#24 今日1日にあった印象的なこと

こんばんは、ちぃです。 ご覧いただきありがとうございます。 前回に引き続き「書く習慣1ヶ月チャレンジ」です。 #24のお題は「今日1日にあった印象的なこと」です。 印象的なこと、とは少し違うかもしれませんが…今日心に決めたことがあります。 それは、 今回の派遣契約期間で、いまの職場を離れる!です。 不安だし、 こわいけど。 でも出勤するたびにメンタル崩壊する職場は本当につらい!! 今日も帰宅後、子どもと向き合う気力ゼロで、母業何もできませんでした…。 (餃子だ

「書く習慣」1ヶ月チャレンジ26日目:今日1日にあったモヤっとしたこと

「お部屋は、こちら。2階になりますね」   今から5年ほど前のこと。不動産屋さんに案内されながら、部屋を内見する。 2LDKの間取り。保育園に通う2人の子どもと妻との4人暮らし。   近くに公園もある。すごく綺麗なわけでもボロボロなわけでもない。数年前にリフォームも終わっているみたいだ。ここにしよう。 (1)ご近所トラブルに巻き込まれる こうして家族4人のアパート暮らしが始まった、はずだったのだが、後にご近所トラブルに巻き込まれることになるとは、このときはつゆも知らなかっ

「書く習慣」1ヶ月チャレンジ Day10 自分の好きなところ

高校生で電車通学を始めてから、よくやってしまうのが窓に映る自分の姿を見ることである。私ってこんな顔してるんだなぁとしみじみと眺めてしまう。多分まわりの他のお客からは、窓の外をじっと見つめているように見えると思うが、私が見ているのは自分の顔、自分の目である。 高校生の頃、目がとてもきれいだとほめられたことがある。そのときの私は、もっと色素の薄い茶色い目を持った友人の目こそがきれいでうらやましいものだったから、「私の目がきれい?どこが?」と思っていた。でも、一度ほめられると意識

【書く習慣Day5】 昔はどんな子どもだったのか

「書く習慣」という書籍を読んで、これなら私も続けられそう!と思い始めたものです。 自分のことを知りたい、と思っている私にとってこの書く習慣のテーマは 文章を書きながら自分を知れる楽しい時間になっています。 今日のテーマはこれ。 一番古い子供の頃の記憶は幼稚園の頃です。 色塗りと絵を描くのが好きだったもしかすると小学校低学年くらいの記憶と混在している可能性がありますが 幼稚園で郵便屋さんごっこをクラスでやっていて ハガキや切手を自分たちで作った記憶があります。 それは

Day3_書く習慣1ヶ月チャレンジ

本日のテーマ:今、1番やりたいこといちばんやりたいこと、やりたいこと…。 うーん。なんだろう。笑 やってみたいことはたくさんあるけど、 1番、やりたいことは何?と聞かれるとなかなか決めきれない。 夜ごはんを作りながらそんなことを考えていたら、やりたいことの前に別のことが気になってきた。 やりたいこと と やってみたいこと。 私の中での2つの言葉の基準はこんな感じ▼ やりたいこと = やろうとしたらやれること。 やってみたいこと = やれるかわかんないけど、してみたい

その日できたことを3つ書いたら変わったこと。【書く習慣チャレンジ#13】

こんにちは! 私はSkillme+をきっかけに、 手帳に「今日何をしたか、最低3つを書き残す」 ようになりました。 書いてみて、見返してみて思ったこと。 それは、「私も思ったより頑張ってるな」と自己評価できたことです。 これは、私にとってはとっても大きな変化でした。 頑張ってこなかった人生、とは。 私は人生において「これを頑張った!」といえないタイプでした。 ・私より頑張っている人はたくさんいる。 ・あの時決めた目標を達成できなかった(※そもそも目標設定ミス) ・あ

30日間、毎日書いてみた

こんばんわ、PJです!! noteを始めてから今日で30日目になったので、書くことで得られたメリットや習慣にすることが出来た方法を紹介したいと思います! 書くことが日常になったまずは、私が三日坊主で終わることが多いということを伝えたい。 「やるぞ!」と意気込んで、計画をしっかり考えたとしても継続した試しがないんです。 そんな私が「書くこと」を日常になった。 何となく始めたnoteだけど、今では「どうすればもっと読まれるんだろう」、「伝えたいことをわかりやすく書くこと

#13『好きな休日の過ごしかた』

こんばんは。KAOです。 「書く習慣1ヶ月チャレンジ」、13個目のテーマは「好きな休日の過ごしかた」です。 ちょうど金曜日の夜ということで、まさに週末ですね。 いや〜…ここ2日、久しぶりに子ども看護しながらの在宅勤務だったんですよ。 これがもう、めちゃくちゃしんどかったです。 昨年度復帰の年は、次男の保育園の洗礼で、ほぼ毎月の様に看護しながら仕事をしていました。 思い出すだけで、白目というか… ほぼ記憶ないんですがね… どうやって生きてたのか、自分凄いわ〜って褒めてあげたい

「書く習慣」1ヶ月チャレンジ Day11 怠惰な自分を好きになりたい

私は私のずぼらでなまけもの、何をやっても続かない怠惰なところが嫌い。晩ご飯を食べた後すぐ寝てしまうし、家事も仕事もめんどくさくてめんどくさくて全て後回し、洗濯物もたたまずしまわずそのまま置いておく。なんならその山から服を取って着てる。皿洗いは大嫌い。掃除機は1週間か2週間に1回しかかけないし、買った本は積み上げられていく。 本当に怠惰な時は、洗濯物を取り込んでたたんで片付けるだけで1時間以上かかることもある。やってる途中でしんどくなり、休憩と称して飲み物をのんだりSNSを見