システムエンジニアのタスク管理

ノートを使ったり、メールを使ったり、エクセルを使ったり、いろいろやったけど今はメモ帳(プレーンテキスト)に落ち着いています。

テレワークで自宅の狭いデスクに大きなノートは置けなくて、
置けてメモ帳(こちらは紙の)くらいですので、無尽蔵に書けるデジタルが便利ですね。

追加したり直したりも多いし、そのくせいつまでも残るタスクもありますので。

一方でプライベートはそんなにタスクの発生・修正は多くありませんから、手帳を使ってます。いや、これも使ったり使わなかったりなんだけど。少なくともこれからは使おうと思ってます。

さて、デジタルの方のメモ帳ですが、どんな風に書いているかといいますと、まぁこんな感じですな。

わたしのタスク管理方法

一番上はストック情報というか、よく使うメモですね。
その後は日々のタスクで、新しい日付が上にきます。
□はタスク、・はメモですね。その日に使ったSQLなんかもメモっておけば、あとで検索できて便利です(まぁSQLの方は自動でログとってるのでここに貼らなくてもいいけど)。

朝に開いて(その日はずっと開いている)F5を押し、書き始めます(だいたい前日に書いちゃってるんですけど)。
前日終わらなかったタスクはコピーしてもってくるわけですね。

優先順に並べ替えて、作業します。

優先順位の変更やら追加が頻繁にありますから、やっぱりデジタルが楽ちんなんですな。

定例の作業はスケジューラに、
未読メールは未消化タスク、ということも並行してやってますけどね。

メインはこのメモ帳方式に今は落ち着いておりまっす!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?