見出し画像

とある不動産サービスを使ってたら、バーミキュラ鍋が当選した

OLです。今週は有給を頂きました。数か月放置してるジムに行こうかな(宣言)?

先日、とある企画ですごいアイテムが当選したので、記録しておきます。

バーミキュラのオーブンポットラウンド

を頂きました……!
お洒落なサイト載せておきます。

(ここにも値上げの影響が……🥺)

私、大学生の頃から料理が好きで。その頃から一生物の鍋に憧れを持っていて、「いつかSTAUB(ストウブ)を買うぞ」と意気込んでいたのですが、今回偶然にも別ブランドのホーロー鍋を手にすることになりました。

どんな鍋?

ストウブやル・クルーゼは、見かけたことがある/持っている人も多いのではないでしょうか?
バーミキュラも、同じ鋳物ホーロー鍋の1つ。この3ブランドはよく比較記事に出てきたりします。

バーミキュラの強みって?


バーミキュラは愛知で作られているそう。安心の日本製が売りのようです。

フタと本体の接合部分を日本の職人が手作業で削り出していて、うまく熱を伝えることで、無水調理が実現されているんだって。実際、蓋をしてしまうと煮込んでいる音が聞こえなくなります。蓋開けた瞬間にムワッと出る蒸気が好きです笑

この無水調理のおかげで、野菜がかなりかなり甘くなります。私、元々素材の味を大事にしたい派であんまり濃く味付けをしないのですが、これで調理した野菜は、その良さが引き出されていてほんとに美味しいです。焼き芋とかね。

スペック

✔︎サイズ:Round#18。
14cm、18cm、26cmの3展開のうち、真ん中のサイズです。ホームページの説明のように、一人暮らし、二人暮らしでちょうどいいかなーって感じ。
おすすめのサイズです。

1〜2人暮らしにぴったりのサイズです。3合までの炊飯や
副菜作りにも便利な、日本人の手に馴染む、小ぶりなバーミキュラです。

✔︎色:マットブラック(炭)
めちゃくちゃかっこいー!黒ってやっぱり高級感ありますね。マットなのも好き。もうこれにして良かった。

ちなみに写真の通り、ほかのキッチン器具も黒なので、キッチンがかっこいい感じになりました。
黒は食材が映えるのもいいです。

こうみてもバーミキュラのかっこよさ、異常じゃないですか?🥺最初段ボール開けたとき思わず声出たもんな。。


✔︎重量:2.6kg
重いです。ちょうど想像してたくらいの重さかも。全然ムリなく洗えます。

ちなみに26cmサイズだと4.9キロになるみたい。そりゃ重いぜ。。

✔︎直火・IHクッキングヒーター対応
両方使えるのはなんだかんだありがたいね。

ちなみに小さめのレシピブックが付いてくるので、調べずに使い始められるよ。それ見て無水カレーとかチキン煮込みとか作った。

何で当選したの?

マンションレビューのキャンペーンで頂きました。連絡を頂いたときは「😭!????!」な気持ちだった。
かなり使ってるサービスだから、喜びも倍。。


封筒まで素敵です



マンションレビューとは

ざっくりマンション情報サイトです。

不動産購入に欠かせないサイトで、家を買う人(特に中古マンション)なら知ってるはず。

私自身、気になるマンションがあれば、必ずここをチェックしています。そのマンション過去の売り出し価格、口コミを超、みてます。 

壁の薄さとか管理人の様子って内見だけじゃわからないのでリアルな声が知れるのは超ありがたい。住人だけでなく、購入検討者の声も載っているんです。
一度、千代田区という立地に惹かれたマンションがあったのですが、実際に内見に行かれた方の「旧耐震でピロティ構造。診断の数値も公開していないから激ヤバなことが伺える」という声に、勉強させていただいたこともありました。

あとは今後の価格推移を参考にできたり、最寄駅の口コミも見れたりします。

ほかに便利なのが、希望条件を設定しておけば新着物件がメールで送られてくること。だいたい9時くらいに来るので、毎朝出勤時に読んでます

……という話を上司としていたら、上司は住んでるお家の売出価格をチェックされていました。なるほど、そういう使い方もある。

っていう超お世話になっているサイトさんが、登録者が50万人を突破されたということで。
「暮らしがワンランクアップする上質アイテム」が厳選されていて、そこから好きなものを選べるという神企画でした。。暮らしをつくる不動産だからこその企画、という感じ。

これは一例ですが、リファもバルミューダも気になりますよね😭😭!全部欲しくなっちゃう、本当に素晴らしいセレクトでした。

私はマンション探しはひと段落していて、もうちょっとタイミングを待ってもいいのかな?というところなんですが、実際に家を買う際には必ずマンションレビューをまた活用させていただきます。いつもありがとうございます。

OLが都心に家を買いたい話はこちら。


さあYouTube撮るぞ。

この記事が参加している募集

#おすすめギフト

6,028件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

最後まで読んでくださり心より感謝申し上げます。 ぜひぜひ、スキ・フォロー・サポートもお待ちしています!