見出し画像

結婚記念日、振り返り。

先日、結婚記念日でした。

昨年はお互い「ありがとう」の言葉だけで
特別にお祝いはしなかったけれど、
今年はお休みがかぶったこともあり
家近くのイタリアンレストランへ
家族で夜ごはんを食べに行きました。

行ったお店は、夫が前々から
気になっていたイタリアンレストラン。

食事は、スタッフの方がおすすめ
してくれたコースメニューを頼みました⇩

モッツァレラトマトと生ハムのピザ
ひよこ豆とお肉の煮込み
サラダ
ベーコンとブロッコリーのパスタ
鶏もも肉をオーブンで焼いたもの
バジルとビーツのソースの虜になりました👀
紅茶のババロアとチョコプリン


どれも美味しくて
心もお腹も満たしてくれました☺️

家族と食事の時間をつくって
ふと思ったこと、、、

大事なものの優先順位(仕事 < 家族)
明確にしておこう。
ということ。

今、子供(4歳)がいますが
フルタイムで働くことができています。

仕事が楽しくて、
優先順位の上位に仕事がくると
時々 残業してしまいます。

でもでも待って、、、
なぜフルタイムで働けているの?
なぜ残業できているの??

それはプライベートが安定しているから。

夫はいつも安心できる環境を作ってくれます。
例えば、平日残業や飲み会せず
真っ直ぐ帰ってきてくれます。
土日休みの時はご飯を作ってくれます。

もしも、プライベートが安定していなければ
自分にやりたいこもがあるとしても
まずやりたいことへの意欲もわかないし、
やったとしても続けられない気がする。
(他に気にかけることがあるから、、、)

そう思うと感謝の気持ちで
いっぱいになりました。

日々 旦那に感謝しつつ、
私も旦那と息子のプライベートを
安定させるひとりであることを
忘れずにいよう、
そう思った夜でした☺️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?