見出し画像

【毎月2日は自己肯定感の日】

 
自分を肯定するには
まず自分に注意を向けることから始めます
他人や周りに向けていた思考を自分に向けていきます
今までより自分のことを考える時間を増やします

誰にも邪魔されず
自分のことを知ろうとしてあげます


自分を満たすことに何の躊躇もいりません
際限なく心ゆくまで自分を満たしていきます
自分に愛を注ぎすぎて困ることはありません
自分への愛がいっぱいになれば、ちゃんと周りへと溢れ出るようになります


一社)日本セルフエスティーム普及協会は5月2日に10周年を迎えます。

記念イベントが開催されます
参加費無料ですのでぜひお気軽にご参加ください

5/2はこちら↓  (お申し込みは締め切りました)


5/18はこちら↓

【創立10周年記念講演会(第2弾)】

5月2日に、当協会は創立10年になります。

様々なイベントを企画しておりますが、第2弾は応用神経科学の日本のパイオニアである青砥瑞人氏に、神経科学の視点から、自己肯定感が高いということは、脳内でどのようなことが起こっているのか、それが成長やパフォーマンスにどのように役立つのか、具体的な方法やアプローチについてもお話しいただきます。

【概要】
未来の予測が困難で不確実な時代において、私たちは自身を成長させ、変化に適応できる力を身につけることが必要不可欠です。

自己肯定感がビジネスのパフォーマンスと密接に関係していることは、数々の研究結果から明らかです。

【タイトル】
ビジネスパーソン必見!
~神経科学が明らかにする~「自己肯定感と人の成長とパフォーマンス」

こちらからお申し込みください。
https://200518.peatix.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?