見出し画像

VRとは?今後の活用例についても調べてみました。(第3回IEL Salon(イールサロン)参加)

今年2021年から、IEL Salon(イールサロン)というFacebookグループに参加して勉強をしはじめました。IT講座や英会話講座・プログラミング・電子書籍出版等…将来起業をする場合やビジネスに必要な情報・コンテンツを学べるサロンになります。
有料サロンですが、ご家族がメンバーになるとお子さんは無料で参加できます。追記:(2021/12でコミュニティ活動終了)

なお、英会話講座で学んだ内容(ビジネスにおいてよく使われる覚えておいた方がよい英単語・文法)やトピックURL等は私のHPに別途アップしています。

未来mikuのデータログ
https://www.miku-datalog.com/report-iel

今回は第3回目「世界のニュースを英語で学ぶ!英会話講座」内のディスカッションでとりあげられたVRについて、そもそも「VRとは何か?」また「VRを活用している例にはどのようなものがあるか」について、別途調べてみました。なお、今後のVR活用例を2個あげてみました。個人的に私が特に注目している活用例になります。

①VRとは何か
VRとは「Virtual Reality」の略で、「人工現実感」や「仮想現実」と訳されています。現実や実物(オリジナル)ではないですが、人の五感を含む感覚を通して、限りなくリアルな体験に感じられる環境や技術のことをさします。

②VR今後の活用例
(1)ソニーが次世代「PlayStation VR」発表
PS5(プレイステーション5)にケーブル1本で接続可能。全く新しいVRシステムになり、解像度・視野角・トラッキング・入力などあらゆる要素が前世代のPS4版 PS VR よりも進歩している。現時点では2021年内ではなく、2022年以降の発売と発表されている。
(2021年2月24日 以下記事参照)
https://jp.techcrunch.com/2021/02/24/sony-next-gen-ps-vr/

(2)「竜とそばかすの姫」2021年夏に公開決定のアニメ映画
長編アニメーション映画「サマーウォーズ」「未来のミライ」の作品でも有名な細田守監督の作品。物語の主人公は、田舎町で父と暮らす17歳の女子高生の「すず」。「すず」は"もうひとつの現実“と呼ばれる、全世界で50億人以上が集う超巨大インターネット空間の仮想世界<U>に「ベル」というアバターで参加をする。母と一緒に歌うことが何よりも大好きだったすずは母の死がきっかけで現実世界では歌うことが出来なくなっていたが、仮想世界<U>ではあっという間に世界中の人気者になっていく。そんな驚きの中、ベルの前に竜の姿をした謎の存在が現れる。
(『竜とそばかすの姫』公式サイト よりストーリー参照)
https://ryu-to-sobakasu-no-hime.jp/news/20210218-3.html

③未来mikuの感想
2021年1月31日 付、日経産業新聞の記事にも記載があったのですが、「VR活用で先行するソニーはグループ一丸となって、リアルとバーチャルを融合した新次元のエンターテインメント体験の創出に挑んでいる。」のは間違いないと思います。「PlayStation VR」がまさにそのものだと感じました。https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ29A510Z20C21A1000000/
また、アニメ映画「竜とそばかすの姫」の映像はもとより、巨大な仮想現実の中で現実とまったく違う自分が存在しており、人気者で活躍している…そのような世界がそう遠くない未来でおこりうるのではないかと思いました!本当に楽しみで待ち遠しいです!!

追記:(2021/12でコミュニティ活動終了)

★Article by:未来Miku 
未来mikuのHP
https://www.miku-datalog.com/report-iel

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?