日本キリスト改革派岡山教会 2024年8月25日礼拝説教(使徒言行録 5章27〜42節)
【8月25日朝の説教】
◎聖 書:使徒言行録 5章27〜42節
◎説教題:「人間に従うよりも、神に従わなくてはなりません」
〜十字架と復活の主を仰ぎ見る〜
◎説教者:柏木 貴志 牧師
【メモ】
◎大祭司たち…「妬みに燃えて」(民衆が自分たちの権威に従わなくなるので)使徒たちを投獄した
↓
“天使”が使徒を解放した
↓
使徒たちは逃げることなく、再び福音を述べ伝えた。
◎28節「あの名」「あの男」…イエスの名すら口にしたくなかった。
◎最高法院「①お前たちは最高法院の命令(権威)に従わない」
「②あの男(イエス)はローマに反抗したから処刑された。それなのにお前たちはあの男が死んだ責任を我々に負わせようとしている」
⇅
◎使徒「① 人間に従うよりも、神に従わなくてはなりません。」
「② わたしたちの先祖の神は、あなたがたが木につけて殺したイエスを復活させられました。神はイスラエルを悔い改めさせ、その罪を赦すために、この方を導き手とし、救い主として、御自分の右に上げられました。」
◎福音は聞く者の罪を糾弾する。それはその人を辱めるためではない。
その人が自分の罪を認め、『自分の罪に赦しを与えるために、十字架を担い復活してくださったイエス』を受け入れるため。
34節…ガマリエル(ラビたち以上に尊敬を受ける偉大な律法の教師)「あの者たちに関わるな」
=民衆の間に閉塞感・危機感が満ちている時、「我こそはメシアだ」という者が繰り返し現れた(テウダ、ガリラヤのユダetc.)が、指導者が逮捕・処刑されると、たとえ数千人の仲間がいてもあっという間に散り散りになった。
↓
「イエスも今までと同じ“偽メシア”なら、放っておいても自滅する。(逆にイエスが死んでもなお彼らが生き残るなら、イエスは本物のメシアかもしれない)
だから放っておきなさい。」
◎40節…最高法院は使徒たちに、「罪を認めさせるため」ではなく「辱めるため」に鞭で打った。(律法に違反する)
◎42節「福音を告げ知らせていた」…原文では動詞一語であり、より直訳するなら「福音する」
↓
福音とは単なる情報・知識ではない。
神が人を救うために御自身を犠牲にした“行動”であり、それは必然的に私たちの行動をも決定付ける。
◎「人間に従うよりも、神に従わなくてはなりません。」
【人間に従う…「イエスが血を流して死んだことについて、私には何の責任もない。イエスに対しても神に対しても何の罪もない。」】
【神に従う…「神は罪人から逃げなかった(罪人を見捨てなかった)。
それどころか私の罪の報いを担ってくださった。
だから私も、罪人である私からも隣人からも逃げずに、重荷を担おう。」】
◎「神に従うこと」=「罪人として(罪人と共に)生きること」は確かに苦しい。他者からも辱めを受ける。
でも自分の罪の痛みを感じれば感じるほどに、それ以上に大きな神の憐みと赦しを味わうことができる。
【次主日(8月18日)の朝礼拝】
◎聖 書:ヨハネによる福音書10章22〜30節
◎説教題:「イエスの正体」
〜残暑長引くなか、聖書に記された「冬」の出来事を学びます〜
◎説教者:柏木 貴志 牧師
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?