見出し画像

グリムソウル プレイ日記2 上手く行ってる時に起るあるある

サバイバルダークファンタジー【グリムソウル】のプレイ日記、その2は、何時間かプレイして感じた筆者のあるあるネタを書いていきたいと思います。
皆さんは何処に共感してくれるのでしょうか?

その1 ある程度レベル上げをしないと武器作れなくてボコボコに

ある程度までレベルを上げないと解禁されない協力な武器。例えばハルバートとか片手剣とかナイフとか、あれば心強いには違いありません。
ですがそれがクラフトできるまでそこそこ時間がかかるので、棍棒とかでなんとか食いつなぐ感じに。
しかも防具なし下着だけの紙装甲では亡者に襲われた日には体力が半分以下まで減らされてかなり追い詰められますよね。
さすがサバイバルゲーム。このぎりぎり感がたまりません。  

その2 亡者倒して手に入るアイテムはしょぼい しかし必要でもある

亡者ってしつこく追い続けてくるわ粘着質なストーカーのように襲いかかります。苦労して倒したからといって良いアイテムを持ってるのを観たことない。
せいぜい、縄と布と後は何かの植物のタネ。
だけど必須アイテムでもあるので有り難く頂戴するのはグリムソウルでは当たり前なんです。
実際、下着だけで戦うとダメージが凄いし。
だけどその亡者がなかなか強いです。もっと恐ろしいのは【呪われた騎士】という全身甲冑姿の敵とどこからともなく乱入してくる他のユーザーさんですね。あれは心臓飛び出るほど怖いですわ。

その3 装備整ったと思い背伸びして危険な狩り場に行くと殺される

全身にとりあえず防具を装備したし、手元にはそこそこ強力な武器あるから、ちょっといいアイテム探しをするかと危険な狩り場に行くと【呪われた騎士】とか乱入者が襲ってきて殺されそうになるのもあるあるネタ。
しかも回復アイテムがそんなにわんさか手に入るわけでもないし。手持ちのアイテムも制限されているので一瞬の隙でオワタ\(^o^)/って、よくやりますね。

その4  巡回商人の所に駆けつけるも、そもそも品物ないから物々交換できない 

巡回商人のイベントがおきますけど、目的の商品が並ぶのはあんまり見かけないような。
提示されるアイテムと、なかなかハードルが高いものが多い。
地味に行動力が消費する時に品物を持ってくるのも結構無理だと思うのは筆者だけでしょうか? 

その5 殺された直後の下着姿の哀愁が凄い

殺されてリスポーンするのはいいけど真っ裸にされて何にもないのはキツイ。常日頃から大事なものは貯めておいた方がいいです。
基本的に武器最優先、その後はリュックの現物と石の斧と石のピッケルは予め用意しておくと助かりますね。井戸設置したら水筒の確保をしたほうがいいかも。
気がついたら水筒が無くて焦るのもあるあるネタだと思います。

その6 体力が少なくて回復手段をケチりたい時は本拠地でご臨終する  

本拠地とかに不意に襲いかかる敵を利用してわざと本拠地でご臨終すると殺された自分自身からアイテムが引き継ぐ事ができます。装備回収の名目でご臨終して少しでも有利にしておく。後は死にそうになってるなら最低限必要なアイテムをクラフトしてチェストに置いておげは少しは楽になります。
 
いかがでしたでしょうか。
共感していただけるプレイヤーが居たら筆者としては嬉しいです。
それでは、今週も少し頑張ろう。


よろしければサポートもよろしくお願いします。費用は活動費に使わせていただきますね。