マガジンのカバー画像

自分用保存箱

26
運営しているクリエイター

#小林賢太郎

ラーメンズによって気付かされた「究極のお笑い」

ラーメンズによって気付かされた「究極のお笑い」

ラーメンズというコンビが好きだ。さらに言えば小林賢太郎のつくるものが好きだ。

僕はラーメンズのコントがとてつもなく好きだった。出会ったのは中学生のときで、それから幾度となく彼らのコントをみてきた。

最初に見たのは「現代片桐概論」というネタで、これは小林賢太郎扮する大学教授が「片桐」という謎の生物についての講義を行うというものだ。

タンクトップ姿の人間の姿とタイトルがいかにもサブカル然としてい

もっとみる
緊急提言!小林賢太郎氏解任について思うこと。

緊急提言!小林賢太郎氏解任について思うこと。

■日本は最高クラスの文化財を失った。私が影響を受けた人物の中の筆頭と言っても過言でもない人物、
小林賢太郎氏。彼にまつわるニュースを目にし、憤りとともに
呆れや“やっぱりな”という半ばわかりきった感情が湧き出てきた。
あまりこういうタイムリーなことへの提言は避けてきたが、
小林賢太郎氏を勝手に師事している身として
書かないわけにはいかなっかった。

今回の件で、日本は重要なエンターテインメントや芸

もっとみる

小林賢太郎さんを見直す半生だった。

「てっちゃん、ラーメンズぜったい好きだから見てよ」
「ラーメンズって、爆笑オンエアバトルたまに出てる人?」
「うん、まぁそうなんだけど、ちょっとこれ見てよ」

たったヒトコトで世界の見え方を変えてしまった。脳が揺らされた。当時、人生とは?死ぬとは?そんなことばかりひとりで延々と考えていたのがバカバカしくなった。そしてラーメンズにハマり、小林賢太郎さんの言葉が出ている本をヤフオクやアマゾンで買い漁っ

もっとみる