見出し画像

マガジンがパワーアップ!「食育・子育て・おいしいもの」さらに強力編集部員2名加入!

 おかげさまで、みこちゃんのお料理記事シリーズは、毎回スキ数もコンスタントに100を越え、ピックアップされる記事も多彩になってきました。このマガジンを購読いただくと、お手元のマイページに料理のヒントが自動的に届いていくということになります。

(パワーアップ前の旧バージョン⇒新バージョンへ移行)

新画像

 そして、この度は下記ご紹介させていただいたお二方を、マガジン編集権のある編集部員にお迎えいたしました。

 これでも母さんは、みこちゃんも勉強させていただいています子供をいかに、正しくのびのびと育てていくかについても非常に詳しく、積極的に発信されている方です。みこちゃん自身は独身なのですが、私のバイオリン教室スズキ・メソードでは先生以外でも大人が積極的に子供の才能を伸ばしていくという方針で、みこちゃんも常時小さい天使たちに関わっております。

 家庭はご飯を食べる場所であるとともに、子供が育っていく場所。それは時に料理ということを離れてもっと、そのことを追求して良いケースもあるでしょう。

 料理が好きで、子育てそのものにも一家言あるこれでも母さんには、子育て関連の記事の寄稿、ピックアップもお願いしたいと思っております。

 もう一方、 闇の中、光を求め愛を叫ぶじゅにー さんは医療業界の在り方に疑問を感じている現役病院薬剤師さんです。 医療、薬膳といったことを家庭を愛する、奥様とお嬢様を愛して接していく育てていくことを通じて発信していくことをテーマにしてらっしゃいます。

 つまり、美味しいものを時短で作るぞ!というだけでなく独身みこちゃんが実は本当にやりたかった、「食育」(食を通じて家族が豊かになること)、「子育て」(食べる学ぶという家庭の素晴らしさを見直すこと)が急激にパワーアップされ、そして「おいしいもの」を楽しく追求していくという体制が出来上がりました。


 みこちゃんは自分の子供はいないのでゆるい路線(^~^)。おいしい特製ラーメンとか、オリジナルソースたっぷりのオムライス、ジューシーカツ丼、おふくろカレー、丸美屋の麻婆豆腐の素を使いながらも本格四川風に化けた麻婆豆腐、冷凍食品ベースで専門店の雰囲気の夕食など、一工夫でこんなにも変わる(゚0゚)という分野が得意です。

 Norikoさんゆうのうえんさん、aokidaokidさん ともども、編集部員一同、今後とも宜しくおねがい致します!

食育・子育て・おいしいもの


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?