見出し画像

体と心を整えて決める

最近また、寒かったり暑くなったりして体調を崩しやすい時期になりました。
私も今日からGWだというのに、ぼゃぁっとしていました。
仕事も忙しかったので疲れがたまっていたのでしょう。

そこで自律神経が乱れていたのか、お昼はジャンクフード系を食べたく感じていました。
そこでお昼を前に、どのハンバーガーを食べようかひたすら考えてました。
あれもこれも食べたいと感じ、迷ってました。
しかし数日前にもらった健康診断の結果も気になっており、心の底ではもっとあっさりしたものを食べたいと思っている自分もいました。

だけど、そんな心の底の声を無視してひたすらハンバーガーとサイドメニューで迷ってました。
何となく食べたいけど、食べたくないような。
そして、ハッと気付きました。

ストレスみたいなものを無意識に感じていて、そのストレスを過食でみたそうとしている自分に気づいたのです。
胃もあまり脂っこいものを要求しているようではないし。

体調を崩していたり、ストレスを感じていたり、波動が乱れていたりすると自分の思考も乱れます。

やはり体調管理は大切だと思いました。
思考が乱れていると、本当の自分の感情に気づけなくなる時もあります。
そんな時に何か決めるのは危険だと気付きました。

日頃から体調を整えて、気持ちも整えておくことが大切です。
体調が悪いなら、まずは休んで決め事は避けた方が良いですね。昼食ですら、本心から選べないのですから。

今日からお休みですので、体を休めて気持ちも整えていきたいです。

#体と心を整える #リラックスする #決め事 #本心で選ぶ #休む #note更新




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?