マガジンのカバー画像

SESSION COLUMN|セッションコラム

46
潜在数秘術にまつわるコラムやセッションの感想記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#関係性

自分を好きになるって恋愛じゃなく結婚だ 〜自分と共に生きる上で、知っておきたい”2つのあり方”〜

大好きだった数字が大嫌いになった 数秘術を活用した、3月の"オンライン振り返り会"。 参加者の一人、Kさんの言葉です。 その言葉を聞いていたわたしは、思わず笑顔になってしまって。 「ああ、よかった」って、思ったんです。 ・ ・ ・ このブログを読んでいるあなたを含めて、誰だって自分のことを嫌いでいるより、好きでいたいと思います。 いやいや、それってちょっと理想的すぎない? と思うかもしれませんが、自分の本来の魅力や特性を知り、自分との関係性を深めていけば、そん

数秘でみる2022年: "居場所作り" に備える上半期

数秘でみる2022年: "居場所作り" に備える上半期 こんにちは、みっこです! 2022年1月も半分が過ぎました。 みなさんはどんな年のスタートを過ごしてますか? 私の2022年のセッション始めは、昨年の年始にセッションを受けたくださったMさんのフォローアップセッションからスタートしました。 ご本人も「もう、ネクストステージだから!」と表現するだけあって、2021年の年始からすると「どなた?」というくらい、別人級ピュアスマイル&キラキラエネルギーが内側から溢れ出てい

「表現すること」への抵抗感を越えていく 【後編】

コミュニケーションとは 文化である こちらの記事は、わたしのアメリカ留学中の体験も交えて、「コミュニケーションは文化であることに気づいた」という前回の記事の後編です。 前回も書いたように、アメリカでは多くの人が臆することなく、自分の思いや意見を表現します。 それは、United States of Americaという国の成り立ちや(アメリカは、強い自治権を持った州が集まる "連邦制国家" という体制を取っています) 言葉にしなければ伝わらないほど、慣習、宗教、言語な

【後編】相性ってあるの?ないの?数秘術という占いが教えてくれる "相性" のとらえ方

「どうせ分かり合えない」という 諦めも達観も越えた先にあるもの ひとつ前の記事で、こんなことを書きました。 でも、自分と他者は決してひとつにはなりえない。 その事実を受け入れられたときに、人は精神的な自立を果たして、"自分が自分である自由" と、"他者が他者である自由" を尊重し、その自由を体現しながら生きられるようになっていきます。 違うということを、ありのままの現実として受け入れたとき。 わたしたちは「なんで分からないの?」「なんでそうなるの?」というお決まりの

【前編】相性ってあるの?ないの?数秘術という占いが教えてくれる "相性" のとらえ方

Good Chemistry? Bad Chemistry? 「数秘術的にみて、相性ってあるんですか?」と聞かれることがあります。 この記事を読んでいるみなさんは、相性についてどう考えていますか? 「この人とは相性が良い」「この人とは相性が悪い」と考えることがあるとしたら、それってどんなところで判断していますか? たとえば、価値観が似ているかどうか、趣味が同じかどうか、笑いのツボが同じかどうか、一緒にいて安心できるか、自分らしくあれるか、などなど。 基準は色々あると