見出し画像

勝手に花言葉:ブルースター

【勝手に花言葉】

ブルースター
「できれば、いっつもそばに」

なるべくお招きしたことないお花を、
と思っていても、
ブルースターがあったら、
つい手にしてしまう、そんな存在。

水色がとてもやさしくて、
星形に開く花びらも、
名前の通りやないかい!なんだけど
そのまんま加減が、ツボでもある。

色違いで白とかピンクもあって
それぞれにかわいい。
ホワイトスター、ピンクスターていう、
これまた、
名前の通りやないかい!なんだけど
そのベタさが、ツボでもある。

ベタといえば
茎を切るとベタっとした白い液が出る。
それが手に触れないように注意した方がいい。
と教えてもらって、それをちゃんとまもってる。
それから、水がちゃんとあがるように、それを流すか拭き取るかして水に挿す。

ちょっと世話がやける。
と、毎度、思う。
が、それくらいがまた、かわいい。

葉っぱには、細かなうぶ毛がほわほわしてて、
それがとても気持ちいい。
親指とひとさし指で、そっと、
ちょっとだけ挟むように触れて、
ほわほわ感に癒される。

ちょっと世話がやける。
と、もしかしたら、
思われているかもしれない。

おすすめのシーン
・ほわっと癒されたいとき、癒したいとき
・また会おう☆と伝えたいとき  など。

今回もまた、勝手なことを書くだけ書いて、本当の花言葉は調べない。

そういえば、ブルースターは、ブルースターってそのまんま呼んでた。
そのまんまが、よき。のパターンもあり。

また、これから出会うブルースターをなんで呼ぶのか、できたら記憶しておきたいと思います。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?