見出し画像

かけっこ教室①

5月15日(水)
今日の放課後みっけクラブの活動は『かけっこ教室』でした。
6月の最初の土曜日には運動会があるので、少しでもかっこよく良き姿勢で走れたら…とプログラムを組みました。
特別講師から走り方の基本を学び、リズムよく走るためにリズム運動も取り入れました。「おどるポンポコリン」や「ライジングサン」に合わせて手拍子を入れたりジャンプしたり。最初はリズムをとるのが難しかった子もお友達と一緒に練習しながら段々できるようになり、できるようになると人に見てもらいたくなるので
「見て見て~♪できた~!」と自慢してくれました。
最後はみんなでリレー。かなり白熱した勝負になりました。
途中転んでしまった子もいましたが、お友達に応援してもらって元気100倍!最後まであきらめずにバトンを渡す姿に胸が熱くなりました。
来週の放課後もかけっこ教室をするので、どんな姿が見られるのか楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?