見出し画像

高齢者の外反母趾と靴選び

 高齢期を迎えてもまだまだ自分の足で歩いて健康に過ごしたい…そんな方はたくさんおられます。でも靴を履くと外反母趾が痛くて歩くのが億劫、合う靴がないので困っている…そんなご相談をよくいただきます。今回は外反母趾を抱える高齢者がどんな靴選びをすればいいのかお話しします。
 ヒトは20歳前後をピークに老化が始まると言われます。個人差はあるものの50代60代と年齢を重ねるごとに体力は落ち足元も変化してきます。例えば
・体を支える足の筋力が低下しやすくなる
・足の骨格にゆがみ・ゆるみが出やすくなる などの変化が起こり、外反母趾を誘発しやすくなります。また、若い頃から誤った靴選びをしていると加齢とともに外反母趾が表面化することもあります。

1. 外反母趾はどんな足?

高齢者の外反母趾と靴 愛知県 三喜屋靴店

 外反母趾は足の親指の関節が脱臼を起こし小指側に反っていった状態をいいます。上から見下ろすと「く」の字のように曲がって見えます。外反した角度が20~30°未満は軽度、30~40°未満は中度、40°以上は重度と分類されています。軽度の外反母趾でも2番目の指が押されてウオノメができたり母趾の上に重なってくることもあり、靴選びがむつかしくなる場合があるので気を付けたいですね。

2. 外反母趾を抱える高齢者の靴選びのポイント

 高齢者の足は外反母趾以外に青壮年者には見られない特徴があります。いろいろな角度から足を観察して靴選びをする必要があります。

①軽いこと: 年齢とともに足を持ち上げる筋力は低下します。足の筋力に合わせた重さの靴を選びましょう。「手でもった軽さ」ではなく履いて歩いた時の軽さを確認しましょう。
②足がしっかり留まるデザイン:「脱いだり履いたりが面倒」とスポンと履けるタイプを好まれる方が多いようです。すぐに履けるということは「脱げやすい」につながり靴に合わせた歩き方になってしまいますし、つまずきの原因になります。マジックテープやヒモなどで足がしっかり固定できる靴を選びたいものです。
③靴底に安定性があること

高齢者の外反母趾と靴 岐阜 三喜屋靴店 (2)

フラットな靴底は体重移動がしやすく安定して歩けるのでお勧めです。また、着地時の衝撃を和らげてくれるクッション性があること、滑りにくい底材の靴を選びましょう。かかと部にヒールを取り付けたデザインは安定性に欠けます。ヒールが高くなるほど母趾の負担は大きくなります。フォーマル用として履く場合でも3㎝程度までにとどめたいものです。またヒールの接地面は大きいほうがぐらつきにくいといえます。
④ トウスプリングが多めにとってある靴

高齢者の外反母趾と靴 岐阜 三喜屋靴店


トウスプリングとは「靴の爪先底面と床までの距離」のことです。この高さを多めにとった靴を履くことでつまずきの予防効果があります。
⑤つま先全体を締め付けないシルエットの靴を選ぶ。

高齢者の外反母趾と靴 瑞浪市 三喜屋靴店


幅にゆとりがあってもつまさきを締め付け、缶詰状態になるようなデザインは外反母趾が痛くなったり進行する可能性があり、他の指にも影響が出やすくなります。「指がまっすぐ前方向に向いている感覚」のシルエットを選びましょう。
⑥足裏に合った中敷きの搭載された靴を選びましょう。

高齢者の外反母趾と靴選び 愛知県 三喜屋靴店

加齢に伴い足の肉が痩せ、特に足底の脂肪層が減少するようになるとクッション性が減退しタコやウオノメができやすくなったり足元も冷えやすくなります。保温性とクッション性を確保できる中敷きの入った靴を選びましょう。また、オリジナルの中敷きを作ることでクッション性やフィット感が向上します。

3. 靴の正しい履き方を身に着ける

高齢者の靴選び 岐阜 三喜屋靴店 (2)

 歩きやすい靴が見つかっても、履き方を間違っていては意味がありません。靴を履く時は、正しい履き方をすることが大切です。
①まずイスなどに腰を下ろしましょう。中腰では靴が履きづらくなります。
②次にヒモやベルトを緩めて靴の開口部(足を入れる履き口)をシッカリ開きます。
③靴のカカトを踏むとせっかくの履き心地を損なうだけでなく、破損してケガの原因に。靴べらを使って足を入れましょう。
④足のカカトと靴のカカトを床で「トントン」と合わせます。
⑤ヒモやベルトで甲部分をしっかり固定しましょう。
この履き方をすれば足が軽く感じ歩きやすさが格段に変わり、つまずきにくく意識しなくても正しい歩行を促してくれます。

このブログは岐阜県の「三喜屋靴店」代表、上級シューフィッターの宮木良朗が投稿しました。健康を維持し健康寿命を延ばすために、歩くという基本運動は欠かせません。三喜屋では外反母趾の痛みを軽減して少しでも快適に歩くための靴選びのお手伝いをしています。詳しく知りたい方はHPをご覧ください。心地よい靴でウォーキングが楽しめる毎日を応援します。


動画再生はこちらからどうぞ↓

予約優先制を導入しています。0572-68-2934


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?