マガジンのカバー画像

ブラジリアン柔術をはじめてみませんか

5
ブラジリアン柔術に、ちょっと興味を持っている人へ、その魅力を伝えてみます。 すでに始めている方は、お知り合いを誘ってみる時など、よろしければご自由にお使い下さい。
運営しているクリエイター

#BJJ

ブラジリアン柔術をはじめてみませんか5

ブラジリアン柔術をはじめてみませんか5

虚勢と無縁になり、本来の目的を見失わなくなるとても卑近な例ですが、会員さんから

「昔は、道端にヤンキーが2〜3人座っていると少しビクビクして、ちょっと離れるように歩いていましたが、最近はそういうのがいても全然平気になりました」ということを言われることが時々あります。

それはその人が強くなったから自信を持てるのだろう、と言われるかもしれませんが、それは違います。いくら柔術が強くても、ヤンキー2〜

もっとみる
ブラジリアン柔術をはじめてみませんか4

ブラジリアン柔術をはじめてみませんか4

運動の習慣を身につける「健康のために運動をした方がいい」と思う人は多いです。そうして、つきあってくれる人がいればそれらの人と一緒に、人がいないときは一人でもくもくと、定期的に運動ができるのであれば、それは素晴らしいことです。

しかし、一人で運動をすることが苦手な人もいます。実は僕もそうで、自分一人で運動をすることは、正直言って張り合いがなく、苦痛に感じます。

ただ、複数の人数で行うチームスポー

もっとみる
ブラジリアン柔術をはじめてみませんか3

ブラジリアン柔術をはじめてみませんか3

とりあえず、組もうか
前回同様、人間関係についてのメリットの続きです。

柔術道場の人間関係のメリットは「距離が詰まったところから始まる」ことです。組技格闘技の特性上、練習は物理的にお互いの身体が密着した状態で行われます。このことで、見知らぬ人同士には通常存在する、心理的バリアーの大部分が取り払われるのです。

つまり、普通の人間関係の構築では、人によって取り除くことに多くの時間とエネルギーが必要

もっとみる
ブラジリアン柔術をはじめてみませんか2

ブラジリアン柔術をはじめてみませんか2

お互いに相手の動きや意志を読み合いながら、創造的に楽しく動きましょう。
柔術は対人競技なので、相手がいないと競技が成立しません。人との関係も大きな要素になります。

前の文章で、柔術ではゴロゴロじゃれあうことを楽しめる、と書きました。いきなり乱暴なことをしてきたり、怪我をさせたり、リズムを合わせてくれない人とはゴロゴロとじゃれあって楽しむことはできないですよね。なので、こちらも相手にそういうことは

もっとみる
ブラジリアン柔術をはじめてみませんか1

ブラジリアン柔術をはじめてみませんか1

人とじゃれあって楽しくゴロゴロしましょう。柔術の魅力は、僕にとっては、強くなって人をやっつけたり、上達してカッコイイ技を使えるようになることではありません。
根本にあるのは「人とじゃれあってゴロゴロするのがとにかく心地よくて気持ちいい」ということです。

人とじゃれあってゴロゴロするのは、運動ですが、同時にコミュニケーションでもあります。対人競技ならではの特徴です。
そして、そこには【言葉が不要】

もっとみる