見出し画像

わたしと阿波踊り。

こんばんは。
腰痛がなかなか良くならず
治りかけのかさぶたを1日おきに剥がされるような
日々を繰り返しているみきです。

果たして良くなるのか不安でいっぱい。

さて、今日は
「わたしと阿波踊り」
というテーマで書いてゆきます。


わたしが阿波踊りを始めたのは2021年7月。
群馬に来てからのことです。

群馬で阿波踊りに出会った訳ではなく、
実は小さい頃からずーっと阿波踊りが好きでした。

地元に阿波踊りのお祭りがあって
それを毎年見に行ってたんですね。

その頃から憧れは提灯踊り。
男の中で提灯回して暴れ踊る女の人が
カッコよくてカッコよくて…

通っていた保育園の先生がやっていたこともあって
余計に憧れは強かったんだと思うけど。

道路で踊る流し踊りの時、
それに合わせて歩道で踊ってたら
その先生に連れられて流し踊りに入ったものの、
この頃のわたしは極度の引っ込み思案で
極度の恥ずかしがり屋。
そんな人前で踊れるはずもなく笑
さっき踊ってた勢いはどこいったんだよってくらい
ちーんとしちゃったのを鮮明に覚えています。

ちなみに今もソロとかは超苦手。
ひとりで踊るのはほんと、勘弁。笑
やるけどね!踊るけどね!苦手なの〜
でも衣装来てないときは踊れないよ笑
衣装がスイッチだからね。

人前じゃ断固として踊らないけど
家ではめちゃくちゃ踊ってた。
提灯は無かったからうちわ持ってめちゃくちゃね。

チャンチャラカチャンチャラカ♪って
よくおじいちゃんが歌ってくれて
それに合わせて踊ってたな〜〜

自分で覚えてる阿波踊り好きの記憶は
この辺からなんだけど、
なんかどうやらね、生まれてすぐの頃から
好きだったらしいよ。

この前ままさんに教えてもらって
初めて知ったんだけど…

わたしがおなかにいる頃、
ぱぴーがよく阿波踊りのリズムとかを太鼓で叩いて
おなかに聴かせてたらしくて…

赤ちゃんの時は太鼓を叩くと
そのリズムに合わせて
足をぴょこぴょこしてたんだってさ!

まさかの生まれる前から
リズムを埋め込まれてたんかいな。笑

どうりで好きなわけだよ。
おなかにいたときから聴いてたんじゃねぇ。

そんなエピソードを聞いたら
今阿波踊りをやってることが
嬉しくってしょうがないよ!!
なんかなんとも言えない嬉しい感情ー!!


小さい頃からずっと好きだったけど
やらずにいた阿波踊り。

群馬に来て自分の時間が余るようになったし
ずっとやりたかった阿波踊りか和太鼓
どっちか絶対にやろう!!!
って決めてた時に連長に誘われて
若草連に入りました。

あの時連長に誘われてなかったら
和太鼓やってたかもしれないし
人生、タイミングよねぇ〜〜

阿波踊りできて本当によかった!

今のわたしにとっての阿波踊りは
わたしがこの先、

「地元に帰りたい…」

って思ったとき

「群馬で阿波踊りをやってたい」

の気持ちが一番強く
わたしを引き止めてくるんだろうな
って思える存在。

阿波踊りも、一緒にやってるみんなも、
大好きなんだよね〜〜

そんな大好きな阿波踊りを
今腰痛のおかげで踊れないのが
悔しくてつらくて嫌だ。
はよ治ってくれよ、腰。

小さい頃から大好きな阿波踊り、
もっとたくさんの人と踊りたいし
もっとカッコよく踊れるようになりたい!!!

今年はとりあえず、
出られる出演は全部終わったのかな〜多分。

また来年ね。

来年は、3/31
わたしの協力隊卒業の日に
シキシマエキマエピクニックに出演することが
決定しとりますので
ぜひお楽しみにって感じです〜!


以上!わたしと阿波踊り。でした〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?