見出し画像

能力

最近、自分がHSPの中のエンパス気質の傾向があると知る。
(そういう名称がついてるんだーと)

人口の約2割の人がこのHSP傾向があるらしい。
遺伝や生まれつきの個性みたい。
性質や能力的なもの。
(病気や障害では無いとの事。血液型とかぐらいの感じ)
(特に日本人は多い?らしい)

確かに、父はもろにHSPだなぁと思う。
(犬よりも先にサイレンが聞こえたり)

エンパスはHSPの前に知っていたのだけど、
HSPの中にエンパスがカテゴライズされているようですね。


HSP ※ 非常に感受性が強く敏感な気質もった人という意味Highly Sensitive Person

(取り巻く環境や人の感情に敏感な人がHSPなのに対し、環境や感情に加えて、目に見えないエネルギーにも反応するのがエンパス)

全部自分の中に勝手に流れてくるので
子どもの頃から人混みなどが苦手でしたが(人が多いとどっと疲れるので、
お祭り系は苦手でしたね😅 
なので、ギャラリーで個展がとても楽!
気候の変化が苦手なのもHSPの傾向に入ってました)
多少は徐々に大丈夫になりましたが、
ここ数年、意識的に遮断すればいいんだ!と気づき、まだまだコントロールが難しいですが、
だいぶん楽になりました😊

(なので、都会に行く時は気を張って行ってます。それはそれで面白いので。あと、目的外の情報を遮断)

そして、このご時世に便乗して、
去年からここぞとばかりに、シャッターをおろしまくり。笑 エネルギーチャージ中です。

(このご時世はビジネス的には困りますが、せっかくなので今のうちにと思って。そう言った意味ではラッキーな流れと思ってます。←基本的に前向きな性格なので)
※遮断、、、社会性OFFにしているので、
ご迷惑をおかけしたらごめんなさい。


カテゴリー分けって、あんまり好きじゃなかったのだけど、こうやって名付けてあると、人に説明しやすいし、自分も対処がしやすいのかもしれない。
対処法見たら、大体自分がやってた事でした。
もっとコントロールが上手くなればいいんだけど。バランスって大事だから。

向いてる仕事の中に1人でやれる仕事、自分のペースでやれる仕事、アートやクリエーターなど(その他色々ありましたが)らしいので、
正に!と思って、HSPの解説を聞いたところ(^^)

私はポジティブと自分軸を意識してるから、生き辛いということはあまりなく、ただ本当に疲れるだけ。食事と睡眠大事ね。

父はネガティブと他人軸かつ感情の感受性が豊かすぎて生きづらかったろうなと思う。
でも父、最近ポジティブ思考になってきました(^^)
あと、このご時世柄、ほとんど人に会わないので楽らしいです。笑

HSPネットで色々と調べてみました。↓
興味ある人は自分で調べてみてね

HSPの才能は
・感受性が豊か・洞察力が高い・人の本心をキャッチする・想像力豊か・探究が得意・リスク回避が得意・感動の多い人生・一対一や少人数のコミュニケーションは得意(多いと情報過多に)・共感能力が高い(→エンパス)・特に特徴的なのはクリエイティブな才能
・深い情報を処理 場や人の空気など読み取りやすく情報過多になりやすい
〜(そう全部入ってくる)

・過剰な刺激
外部からの刺激に敏感、人混みや物音・光、食べ物の味やにおい、身につけるもの、気候の変化、人が発するエネルギー等、五感で受ける刺激に対して過度に反応する傾向。相手の感情や周りの雰囲気、気候の変化や電波(電磁波)、目に見えないエネルギー(人が発するものも含む)に対しても敏感に反応。
〜(確かに人混みや物音や気候の変化、目に見えないエネルギー(人が発するものも含む)などなどに敏感)

・共感しやすい
人の感情を読み取り、自分を合わせることが多いのも特徴。作品に強く感情移入することも。
〜(確かにこれも当てはまる)

・心の境界線が薄い・もろい

自分であるためのバリアが薄くてもろいため、容易に相手からの影響を受る、人の気持ちを敏感に感じ取り、深く共感する一方、相手に対して過剰に同調したり、相手の気分や考えに引きずられるなど、本音がわからずに自分を見失ってしまいことがある。
〜(境界線は薄いけど、私は見失うことはないかな。。非常に疲れるだけで)

・疲れやすい

敏感であるがゆえ、疲れやすいという特徴。楽しいことであっても疲れてしまう傾向。
疲れやすいのは「何かをしている」時に限らず、HSPの人は普段から無意識に周りの刺激をアンテナのように拾い集めているため、人混みにいる時や、周りの人のネガティブな感情に巻き込まれている時にも大きく消耗。
〜(そうそう!)

・自己否定が強い

HSPの人はその繊細さから、対人関係において余り相手を責めることをせず、良心的で優しく、相手のことを優先する傾向。
その半面、相手のことを気にするあまりに些細なことでも「自分が悪いのではないか」と自分を責め悪い方向に考えてしまう傾向も。
ネガティブ思考で自分に自信がないため、周りからの怒りの標的にされることも多く、自分の本音を隠してしまうことから人との関わりが苦手という特徴。
〜(これは私はないかなぁ。父がこの傾向があるかな)

HSPとは人よりも感度の高いアンテナを常に張っている状態
小さな仕草や言動で相手の気持ちを汲み取ることができたり、色々なものに深く感動できたりする反面、いろんなことを敏感に感じ取り過ぎてストレスの要因になる。


これからの時代は一般的な成功像や幸せ像、価値基準では無く、本人が幸せだと思ったら幸せになる時代において、HSPの人は感受性が豊かなので、ポジティブに物事を見ればとても幸せになりやすいという動画を見てなるほど〜と思ったところです。


エンパスも気になる方は調べてみてください。

エンパス気質なのも、他人が血を流してたら具合悪くなって、血圧がグッと下がる感じ、
小学校の頃も、授業で原爆の被爆者の焼けただれたビデオを見て、座っていれないほど具合悪くなっちゃって、保健室に行った覚えが。

「相手の体調が悪いとき、自分も同じような症状で具合が悪くなる」「相手の感情が、自分の感情のように感じられてしまう」というエンパスの記事を見て、このタイプかもと納得。

あとは、この土地のエネルギー嫌だ!重い。悲しい。エネルギー消耗すると思ったら、そういう歴史的に悲しい場所だったり。アレは残留思念的なエネルギーなのかなぁと推測。空気がすごく重くて何かの密度があるというか、体が重くなる。たいていこういった場所に行くと、疲れて眠くて仕方がない。元気になるまでに時間がかかる。
これもエンパス気質に当てはまるそうで。
(他にも、振り返って当てはまる事もろもろありますが)
そうである。とはっきり自覚できたので、
対処ももっとしやすくなるかなと思います。

この夏、ひまわりを植えて、飾り
絵を描きました。
上のはキャンバスにアクリル画+少々パステル
下は久々の木炭画

陶芸・絵皿の作品


さて、只今
上絵付けの作業中↓
この作品は何年もかけてます。(制作の色々な事情により)
さらに手を入れていきます。
早く完成させて、焼かないと!
がんばりまーす!


作品のお求めはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?