見出し画像

えっ、まさか、こんなところで!?人生のテーマ曲に出会う。

私には、初めて聴いてから現在に至るまで、歌い続けている曲がある。およそ30年。携帯の着信音にしたり、目覚ましのアラームにしたりもしている。(あっ、今の着信音は米津玄師の「orion」なんだけど。)そして、気がついたら、歌っちゃってる。

その曲はPSY・S「EARTH〜木の上の方舟〜」である。この曲にどこで出会ったのかというと、私が中学2年生だったとき再放送してた 、アニメ「シティーハンター2」を観てた時だった。この曲は主題歌ではなく挿入歌だったんだけど、すごく印象に残ってしまった。しかもその後、PSY・Sの他の曲を聴いたりファンになったのかというと、そんなことはなく、この曲1曲のみだった。

たぶん、挿入歌だったから、歌詞とかちゃんと聴こえなかったはずなのに、友達がこの曲が入ったカセットをくれたので、じっくり聴いてみたら、歌詞にものすごく惹かれてた。私、なんか、直観したのかな・・・。

言葉で説明するとなんだか安っぽくなっちゃうから、歌詞の内容は説明するのはやめておこうと思うんだけど、この歌詞の内容みたいなことってあるんだろうなって信じてるし、そういう人と絶対に出会えるはずだって思ってる。そう、だから人生のテーマ曲なんだけど笑。そして、残念ながら、まだ直接出会ってはいない。

まさか人生におけるものすごく重要な曲に、シティーハンターを観てて出会うとは夢にも思わなかったけど、いい曲に出会えて本当に良かったなって思ってる。ちなみに、CDは大人になってから買った。聴かなくてもほぼ完璧に歌えるレベルだったので笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?