そのスマホの先に幸せはありますか?

まず今日のスマホの内容を思い出してみてください。



どうですか。なにか思い出しましたか?


そうです。ほとんど内容など覚えていないのです。スマホを使うことによるインプットはほとんど意味がないと言われています。

加えてスマホによる情報の過多、いわゆる「脳過労」という脳に異常をきたし物忘れや認知機能の低下をもたらす病気が現代病の一つとして捉えられています。


確かに話のタネになるし、みんながやっているし、電車の中でやることが他にないだろう、という意見も多くあります。

しかし、だからといってそれを自分の幸せのために使っているでしょうか?

単なる時間の浪費。単なる疲労を貯めるだけにはなっていないでしょうか。


スマホを使用する私たちがかえってスマホに支配されていないだろうか?


今見ているスマホのスクリーンタイムを見てみてください。

あなたが今どれだけスマホに支配されているか一目でわかるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?