見出し画像

大人の価値観を変えないとヤバい。と感じたこと

日本の教育ヤバい。と、いろんな所で聞かれるようになったけど、教育の問題を考えると同時に、自分の子育てを振り返ってみようと思う。

私の子育ては、【子どもが心配】が中心にある子育てだった。
子どものチカラを信じる事ができず、大人の都合を押し付ける育児をしていた時期もある。(言う事を聞かせる育児)

大人の言う事を聞かせていたり、
ダメ!ダメ!ばかり言っていたら、
子どもの主体性がなくなってしまった!

それに気づき、自分を変え始めたのちに、
縁があってイエナプラン教育を学び始めた。

大人も子どもも1人の人間

子どもは生まれながらに
能力を持ち合わせていて
そのチカラを信じて、共に生きること

こうした人間としての尊厳を、

子を育てている親が、
分かっていなかった衝撃は大きかった。

1.不登校になり見えてきた、日本の教育

子どもが不登校ぎみになり、1年半。

自分で選択ができない
決められたことをやらないといけない
学校が騒がしくて落ち着かない
安心して過ごせない

上記の理由から、
学校に行かない(行ける時は付き添い登校)事が多い息子。

生まれた時からグローバルで
簡単に情報が得られる子どもにとって、

大人たちの『当たり前』は、
違和感でしかないのだろうな、と感じている。

学校に行く理由が【勉強のため】であれば、
タブレット教材やYouTubeで知識を得ることはできるし

何かの【体験】をしに行くのであれば、
その割には椅子に座っている時間は長く。決められたことを行うだけだし。

画一 一斉授業はそういうものだ。と言われればそれまでだけど、

ホンモノの体験から考え・学ぶ能力がある子どもにとっては、
物足りないのだろうな、と思う。

そして、同じ年齢の子が集まっていることで、違いが際立たず、苦労することもしばしば。

息子の場合、精神年齢が高いらしく低学年のイザコザが理解できないらしい。(なんでそんな事で喧嘩するの?みたいな)
学校に行った日は、たいていストレスを抱えて帰ってくる。

これも学びと言えばそうなんだけど、
こうした日々のモヤモヤを、クラスで話し合う機会もないから、互いの価値観の違いを知ることも無いんだよね。

対話、大事!

つい先日、学校との面談があり、
上記のことを伝えつつ協力関係を結ぶことができた。(と、思う笑)

イエナプランの学びを通して、
子が育つ環境を学校側に提案できたのは、
いい経験だった。

感情論じゃなくて、理論立てて子どもの成長を考えるって大事だね。

2.他国の教育事情に触れて思う事

学校を知識の伝達をする場とするのではなく、社会に出ていくための練習の場として、『市民を育てる』ための理念があるイエナプラン教育。

人間として、社会として、学校としての理念に沿って、1人の人間がどのように育つか、を軸に学校活動がされています。

そこにあるのは、

子どもたちは生まれながらに持っている発達のチカラを信頼し、
子ども自身から生まれる好奇心に基づく学びへの動機づけを尊重する概念。(イエナプラン実践ガイドブックより)

そんな風に尊重され、社会へ出るための教育を受けたかった!と心底思う。

大人になってから、自尊心を育てたり、何かに挑戦するのは結構大変(笑)

もっと、失敗や考える経験がしたかったな。

どんな人も世界にたった一人しかいない。どの子どもも、どの大人も1人1人がほかの人や物によっては取り換える事のできない、かけがえのない価値を持っている  
~イエナプラン教育 20の原則 人間について ~


3.大人の価値観を変えないとマズイ件

少子高齢化やAIの発達。
数年後には日本の産業が大きく変わっていると叫ばれる中で、

自分の価値を分かっていて、活かし方が分かっている。というのは、大人も子どもも、見て見ぬフリできない部分じゃないだろうか。

子どもの未来のためにも、主体性のある教育に変わっていくことを望んでいるけど、大人がそこに順応していかないと、子どもたちの芽を摘んでしまう事になる。

親と違う価値観を持った、Z世代やα世代。

子ども達が希望が持てる未来を創るのは、親たち!と、つくづく思う。

子どもは学校で育つのではなく、家庭で育つ。

だからこそ、
家庭で生きるチカラを育む。ということが必要では。

大人も子どもも、1人1人が自分の人生を生きるために!

私たちにできる事とは?

最後まで、ご覧くださりありがとうございました!良い日をお過ごしください★


お知らせ⭐︎
ママのためのイエナプラン
ZOOMおしゃべり会を企画しています!

子どもの発達や不登校、
子育てに不安がある方へ

気軽にご参加いただきたいです✨
お申込みは、フォームか公式ラインよりお願いします🙌

-----------------------------------

はじめまして!
ママの働き方応援隊
イエナプラン事業部のミキです!

縁あって
100年の歴史がある
イエナプラン教育に出会い、

自分を知り認め、
他人と共に生きるために必要な
プロセスは教育にある事を知りました。

少子高齢化、AI技術が進む中で
子どもたちが生きる未来は、
どんな世の中になっているのでしょうか?

正解が無いからこそ、

今の教育の在り方に危機感を覚えています。

⁡未来の子ども達のために。

私たちにできることは、
家庭から小さな変化を起こす事だと考え

母のチカラで、
子どもが希望を持てる社会を創っていきたい!と、行動を起こしています🙌

__________________________________

\イエナ式おうち探求塾 はじまります /

2月4日〜オンラインおしゃべり会♪
プロフィールの申込みフォームか
DMにてお申込みください🙌


子どもの個性を尊重した子育ては、
どうやったらいいの?

自信が持てる様になるには?

学校まかせではなく、
家庭で出来ることって?

こんな悩みを抱えていませんか?
私もその1人です。

オンラインイベント、
リアルイベントを企画しています☺️

お気軽にご参加ください♪
そして、おしゃべりしましょう




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?