見出し画像

身体の聲を聴くとは、どういうことか…徐々にわかってきます💡

こんにちは、3G commit! のみきちです🍀

急に暑くなって体調を崩す方も多くなる時期です。
無理せずご自愛くださいね☺️


先日、気功聖体と「えんがちょダイエット」を受けられているクライアントさまから、素敵なフィードバックをいただきました🌼

読んでいくと、皆さまにも同じような感覚が芽生えきます。

ぜひ、ご自身のことだと思って読んでくださいね♪

先日は気功聖体の施術、ありがとうございました。

施術以降、全身がとても軽い感じがして、自分の身体じゃないみたいな…不思議な感覚です。

今までいかに、重い身体で頑張ってしまっていたかを痛感しています(^^;

また、このところ、夕方になるとひどく疲れを感じるようになっていて、今までできていたこともしんどく感じるようになってきました。

えんがちょダイエットのワークでリラックスしながら、なんとか1日を乗り切る…という毎日です。

なんだか体力が落ちたように感じて少し不安なのですが、これは大丈夫なのでしょうか?

クライアントさまからのフィードバック


非常にいい感じですよ😊

「今までいかに、重い身体で頑張ってしまっていたか」がわかるようになったのは、素晴らしい成長ですね。

頑張ってしまうと身体が重くなり、思う通りに動かなくなると、更に頑張ってしまう。

そうやって頑張るループを続けているうちに、私たちの身体は疲れを麻痺させる方向に適応していきます。

ですから、今まで麻痺していたことをご自身で気付けるというのは、洗脳が解けるのと同じくらいにすごいことなんですよ〜❗️


そして、この方が「ひどく疲れを感じるように」なってきたのも、麻痺が取れてきている証拠です。

今までは、同じことをしてもそこまで疲れなかったように感じていたけれど、実は、身体はずっと満身創痍だったのです。

身体は、脳は、凄まじくクリエイティブに不都合を隠蔽します。

頑張るためには、疲労感は感じない方が都合が良いから、スコトーマに隠してしまうのです。

少しずつ、頑張らない方向へ、自分を大事にする方向へ心身が稼働し始めているから、やっと疲れを感じられるようになってきたのですよ🐳


身体的IQが上がっている証拠です。

身体の聲を聴くというのは、身体からのサインを見逃さないということです。

身体の違和感や調和している感覚を感じることで、心地よい状態を維持できるように調整ができるのです🍀

とても順調ですね♪


皆さまも、この方のように身体の聲を聴くことができるようになっていきます。

単調で地味に思えるワークも、続けているうちにますますIQが上がりますし、心身が回復していきます。

やっぱり、コツコツと淡々とやると強いんです💪


そうやって無理せずやっていれば、これからは頑張らずに、これまでよりもスゴい成果が出せるようになります。

「頑張れない不安感」のようなものも自然と消えていきますよ✨


まずは身体で感じてみたい、という方は気功聖体でゆるゆる〜な心地よさを感じてください☀️

そして、遠方の方はメールセッションやオンラインセッションがおすすめです!

ぜひ、一緒に学びながら、楽しい人生にしていきましょう(^^)



↓過去の記事はこちらから読めます↓


↓お問合せフォーム↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?