見出し画像

やっぱり、Goalありきなんです。

こんにちは♪
3G commit! のみきちです☺️


愛着障害はどこまでも根深く私たちを蝕んでいます。

心身に異常を起こし、時には命を落とします。

愛着障害の本を読んで、「自分も愛着障害があるかもしれないな〜」と、良い本を読んだ満足感に浸っているだけでは見えてこない恐ろしさが潜んでいるのです。

自己肯定感が上がらない、無意識に自分を責めていたり、他人の悪いところばかりが目についたり、いつも同じところで躓いてしまうといった現象の根源を辿れば、そこには幼い頃に形成された愛着の形が存在しています。

真に人生を変えようとするなら、ここと向き合わなければいけない時が必ずやって来るのです。


こうやって偉そうな言葉を並べてはいますが、みきちも重度の愛着障害を抱えて生きてきました。

別に家庭環境が劣悪だったわけでもなく、周囲から見れば恵まれている家庭でしたが、親からの愛情が足りなければ誰でも愛着障害になるのです。

みきちは今の師匠に出会って救われましたが、師匠には「本当に、今までよく生きてきましたね」と何度も言われました。

心身が、いつ命を落としてもおかしくないほどに壊れていた…らしいです。

自分のことは、自分が一番わからないものですから、このような表現になってしまうのはお許しくださいね(笑)


この時、みきちはお馬鹿だったので、「たぶん骨格だけは良かったから、たまたま体力があったから、生き延びたのだと思います」なんてお返事したんです。

でも、考え方が間違っていたのです。


師匠は「いくら体格が良くても、体力があっても人間は簡単に死にますよ」と教えてくれました。

「みきちさんがこんな状態でも生きて来られたのは、何かGoalがあったからですよ」

「何かやるべきことがあるから、Goalに生かされたと考えるべきです。それがコーチング的に生きるということですよ」

改めて、Goalというものの偉大さを思い知らされた出来事でした(^^)


いくら子どもを衛生的なストレスのない環境で育て、しっかり運動させて、栄養のあるものを食べさせても、親の愛が足りなければ栄養失調になり命を落とします。

どれだけ鍛えていようが、頭が良かろうが、Goalがなければ過酷な環境には耐えきれないのです。

苦しかった思い出も、「なぜ私だけが」と悩んだこともたくさんありますが、それら全てがGoalから与えられるべくして与えられたものなんです。


そういう意味では、Goalは神のような存在であり、真のGoalを知っている人などほとんど居ないと思います。

わからない、見えないけれど、確かに存在する。

Goalとは、私たちを生かしている、情報空間における大いなる存在なんですね。


この記事を読まれている皆さまも、色んな経験をされてきていると思います。

楽しかった思い出ばかりではないでしょうし、消化しきれない想いを無理やり飲み込んできたこともあることでしょう。

今この時も、苦しくて仕方ないかもしれない。

それでも、今生きているということは、生きて成すべきGoalがあるということです。

今まで、よく生きてきましたね(^^)
(師匠の受け売りですけどね〜!)


みきちがこの記事を書いているのも、それを皆さまが読んでくださっているのも、Goalがあればこそです😊

すべてがGoalありきで、生きている限り誰にでもGoalはあります。

そう感じながら生きるだけでも、人生はガラッと一変していきますよ🌱


3G commit! は、人生を変えたいと願う全ての方を徹底的にサポートするために存在しています。

どんな悩みでもいい。

変わりたいと願うなら、まずは一度ご連絡くださいヽ(´▽`)/

お問合せなんかは無料ですからね😉


一緒に学び、人生を楽しみましょうね♪



↓過去の記事はこちらから読めます↓


↓セッションメニュー↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?