見出し画像

自ら相手の支配下に下るなよ。

こんにちは、3G commit! のみきちです。

今日も調子いいですね🌟


さて、みきちは現在実家に滞在中でして…

みんな大変な生き方してんなぁとしみじみ感じます(笑)


付き合いで入ったLINEグループの通知がうるさくてうんざりするとか、

あの人は後輩なのに偉そうだ、私は舐められている!だとか、

やりたいことを親に反対されて、嫌々ながら言うことを聞いたら後悔した…みたいな。


さっすが田舎社会だな〜(笑)と感心しましたね(^^)

みんな、嫌ならやらなきゃいいのに😂

嫌なことをやっているから、have toをやっているから、うんざりする退屈な人生になるんです。


まあ、気持ちもわかるのです。

田舎というのは独特なコミュニティですから、儒教的な慣習が色濃く残っているし、閉鎖的で保守的になりやすい。

他者のプライベートをすべて共有しようとしたり、外野のくせして「お前のためだ」とアレコレ口を出してくるものですよね。

親の言うこと、家のしきたりは守らないといけない…そうでないとここでは生きていけない。

生まれて以来そのコミュニティの中だけで育てば、そんな風に思わされてしまうのは仕方のないことだと思います。


ただ、その上で皆さまにお伝えしたい。

あなたを嫌な気分にさせる人とは距離を取っていいし、そんな人たちの話なんか聞かなくていい。

親だから、上司だから、年上だから敬わなければいけないなんて、そんなアホな話はありません。

全員と仲良くしなければいけないとか、周りに迷惑をかけてはいけないとか、そんなことがあなたのやりたいこと(want to)ではないでしょう?

誰がなんと言おうと、私たちは自らのwant toのみに従うべきなのですよ☺️


人間関係だって、情報空間を支配した者勝ちです。

たとえ無意識でも、相手の情報空間の支配下に入ってしまうと、なぜか高圧的な態度を向けられたり、面倒ごとを押し付けられやすくなります。

こういったケースは結構多くて、大抵は無意識に相手に支配されに行ってしまうのが原因です。

わかりやすく言えば、自ら御用聞きになってしまうのですね。

他者とのコミュニケーション方法が他にも存在することを知らずに育つと、常に支配される人生を無意識に選んでしまいます。

非常に勿体無いことです。


誰かに搾取され続けるような、虐げられる感覚を味わいながら生きる人生が嫌なら、辞めていいのです。

色々なことを言ってあなたを脅し、言いなりにしようとする人が出てくるでしょう。

自分の選んだ道に自分で責任を持つ不安や恐怖が湧き起こるでしょう。

それでも、勇気をもって望む方へ行けばいい。

誰かの言いなり、奴隷のような人生なんて地獄でしかありませんから🤣


すぐに行動しろというわけでもないので、安心してくださいね😉

こういうのは少しずつ、ジリジリと移動させるものですから。

誰にも気付かれず、自分さえも気付かないほどにぬる〜っと変わっていくのがコツなのです👍

実は、3G commit! はこの辺のアプローチが神がかっています。

すでに多くのクライアントさまが 3G commit! に来て人生を大きく変えられ、それぞれの場で活躍していらっしゃいますよ(^^)

今後は募集枠の縮小、セッション料金の値上げが進みますので、セッションを受けるなら今のうちです🌟

自分の好きなことを選べる人生はめちゃくちゃ楽しいです!

みんなで楽しくなっちゃいましょ♪

↓3月のセッション募集は残り1名↓


↓質問や感想などはこちらへ↓


↓過去の記事はこちらから読めます↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?