見出し画像

賢くなりたいのなら、超カンタンな方法がありますよ♪

こんばんは、3G commit! のみきちです。

本日は一日中雨でしたね☔️
湿度が高くなると、不調が溜まる方が増えますから、積極的にご自愛しましょうね。


さて、皆さまは頭が良くなりたいですか?

「頭が良い」の定義は個々人で異なりますが、単純に知識量が多かったり、理解力が高いと、人生において得であるように思いますよね〜。

欲しいなら、手に入れちゃいましょう✨


頭が良くなるためには、脳の「前頭前野」という場所をいかにうまく使えるかが大事です🧠

恐らくこの記事を読んでいる全員、前頭前野をうまく扱えていません(笑)

誤解のないようにお伝えすると、みきちもまだまだ下手くそですよ😅


前頭前野をうまく扱うためには、「前頭前野優位モード」の身体が必要なんです。

前頭前野優位モードとは、リラックス状態であると言い換えることができます。

私たち、日々どれくらいリラックスできているでしょうか?

いつも無意識に緊張しっぱなしで、心身に不調が現れているのに「仕方がない」と放置していませんか?


身体がダルい、鉛のように重い、痛い、凝りが溜まる…。

こういった身体感覚は、脳に「生命危機」であると判断されます⚠️

生命の危機を感じた脳は「大脳辺縁系優位モード」に入り、とにかく生き延びることを優先にしていくんです。

大怪我した直後って、痛みとか不安とかで冷静になんかなれないのは想像がつくと思います。

そこまで大袈裟ではないにしろ、身体に不快感があるというだけで、脳のパフォーマンスは下がるのですよ(・・;)


私たちがどう思おうと、身体は危機だと認識している…というのがミソですね。

慢性的な疲れを軽視してはいけないんです🙅‍♀️

だから、本当に賢い人たちは身体のメンテナンスをおろそかにしないんです。

逆に、「どれだけ疲れていても、頑張っていれば成果が出るんだ…!」と突っ走ってしまう人たちは、いつまで経っても物事の本質を捉えられずに成功を掴めないんですね。

皆さまは、後者の方向に向かおうとしていませんか?


話を整理していきましょう。

頭が良くなりたいのなら、前頭前野優位になることが重要で、それにはリラックス状態が必要だということですね。

そして、リラックスしたいのなら日々の疲れを放置しないこと、自身の身体を蔑ろにしないことです。


いつもお伝えしておりますが、心と身体は同じものです。

身体を蔑ろにすることは心を蔑ろにしていることと同義ですから、リラックスなんかできるはずもないのです。

まずは自分の身体を知り、心を知るところから始めてみませんか?☺️


頭が良い人間、賢い人間になるための一番の近道は、「自分の身体を愛でること」です💕

これを馬鹿にする人間は、一生本質に気付けないままもがいていればいいと思いますよ。

身体の力みに気付く、痛みを意識に上げる、硬いところを触ってほぐす、疲れたら休む。

超カンタンですが、圧倒的に脳が変わっていきますよ👍


簡単で当たり前かもしれませんが、意外と継続できない人の方が多いのが事実です。

これだけやっていれば他に何も要らないのにな…って思います。

3G commit! のクライアントさまは、こんな地味でカンタンなことを徹底して行っているから、人生がめちゃくちゃ変わるんです(^^)

あなたも、仲間になってみればわかりますよ😉


ぶっちゃけ、セッションに来てくださらないとその方に合ったアドバイスもできないので、人生が変わるスピードが遅いんです。

このブログを読んで学んでいただけるのは非常に素晴らしいのですが、本気で変わりたいのなら、こちらへ踏み込んで来られることをオススメしますよ♪

大丈夫、取って食いやしませんからね😁


実践するかは皆さま次第です。

一緒に、更に楽しい人生を生きていきましょう!



↓過去の記事はこちらから読めます↓


↓お問合せフォーム↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?