マガジンのカバー画像

IBM News !! セキュリティ最新動向を紹介

56
日本IBMにてセキュリティを担当しております。定期的にセキュリティの最新動向記事などを掲載しています。中の人の一人は、セキュリティは戦隊モノのグリーンだと思っています。※当アカウ…
運営しているクリエイター

#Security

IBM Securityの大黒柱!世界最大規模のセキュリティ・エキスパート集団 IBM X-Forceとは?

皆様初めまして。日本IBMの藤原です。 皆様はIBMにセキュリティのイメージはありますでしょうか。 製品としては非常に良いものを持っているのですが、世間ではそもそもIBMに対しセキュリティの印象があまりない、というのがリアルな状況と思っています。 ということで、せっかく良い製品なのでもっと皆様に知っていただきたく、製品の知名度向上を目指し、本マガジンにてIBM Securityの主要なセキュリティ製品をわかりやすく、簡潔にご紹介していきたいと思います! すでにご存じの方も

経済安保推進法成立、セキュリティへの取り組みを始めましょう!

こんにちは。IBM佐々岡でございます。 真夏のような暑さの中、皆様、いかがお過ごしでしょうか? 私はダイエット中であり、休日はサウナスーツを羽織り、1時間程度の運動をしております。皆様の驚きの目線は目にすることもありますが、なんとかやせねばという思いのもと、滝のような汗を流しています。 ところで、国会では5月でしたが経済安保推進法も成立し、サイバー攻撃による被害を最小限にすべく国の指針も示されました。今後は国の重要なインフラを中心にしっかりとした対策が必要となってきまし

Webinar:貴社のセキュリティー対策は十分ですか? 〜課題の見える化、対策立案、対応をご支援します〜

こんにちは、IBM筒井美貴です。 例年より早く梅雨入りしましたね。 テニスが趣味な私としては少し悲しい季節です。 今週6月10日(金) 12:00より、表題のウェブセミナーを開催いたします。 ◆ 対象となるお客様 ◆ 1. サプライチェーン全体でサイバー攻撃の対策がうまく進んでいないお客様 2. 現状攻撃を受けているかわからない、自社のセキュリティ対策に不安をお持ちのお客様 ◆ セミナー概要 ◆ 昨今、幅広い業界で企業のシステムの脆弱性を標的としたサイバー攻撃が相

【IBM Security】4月は心機一転セキュリティセミナーに参加しませんか

こんにちは、IBM筒井美貴です。4月になりましたね。 3月末は卒業式の方達をたくさんみることができ微笑ましい気持ちになりました。また今年は関東は桜がとても良い時期に満開で、入学式もバッチリだったのではないでしょうか。 本日は4月20日のセミナーのご案内です。 4月20日(水) 13:00 - 14:00 にて、オンラインWebセミナー「サイバー脅威の最新トレンド、今こそ備えるべきセキュリティー対策」を開催することになりました。 4月になりセキュリティチームに異動になった

【IBM Security】NIST Cyber Security Frameworkで対策

こんにちは、IBM筒井美貴です。 NIST Cyber Security Frameworkをご存知ですか。 IBMではこのFrameworkを元に各ステップの対策を行うことが可能です。 特定では、現状の分析や資産管理、検知では将来的な未知の脅威や攻撃への備えを、復旧では実際にインシデントが発生した後の対応方法を。 こちらをセキュリティの観点だけでなく、ストレージ・バックアップという観点でもご支援が可能です。 私自身当初はNISTのFrameworkはセキュリティでと

サイバーセキュリティ対策強化に向けた簡易チェックシートのご案内 ※関係7省庁から注意喚起あり

こんにちは。日本アイ・ビー・エム劉です。 先日、国内大手自動車メーカ様の工場において、取引先が受けたサイバー攻撃の影響により操業が一時的な停止に追い込まれたことは多くのニュースや報道でご存知のこととと思います。 また、昨年に流行して国内でも多数のお客様が被害にあわれたマルウェア「Emotet」も最近、再流行の兆しがございます。 このようなサイバー攻撃により深刻な事態が発生していることから、産業経済省、金融庁、総務省、厚生労働省、国土交通省、警察庁、内閣官房内閣サイバーセキ

【IBM Security】制御システム(OT)セキュリティー対策と最新動向について

【お伝えしたいこと】------------------------------- - 工場におけるランサムウェアの被害事例が増加 制御システムも影響を受け、稼働が停止する事態も発生 - 制御システム独自の課題とIBMがご支援できること ---------------------------------------------- こんにちは、日本IBM筒井美貴です。 本日は引き続き話題のOTセキュリティについてです。 ■製造業におけるサイバー攻撃の脅威:被害が急増!稼働

【IBM Security】3/22-25開催"プロが教えるCSIRT要員育成コース"

ご無沙汰しております、日本IBM筒井です。 以前も書かせていただきました、インシデント・レスポンス研修が3/22からと迫ってまいりました。 近年セキュリティを注力する企業や自社でCSIRTを立ち上げる企業が増加しているように思われます。 そんなときに役立つのがこの研修です。 セキュリティー事故発生時の対応全体指揮、管理に実際的に携わる方など向けに、インシデント発生時に迅速な「初動対応」を実現できるようになっていただくことを目的とした4日間の研修がございます。 講義や実習で

【IBM Security】サプライチェーンにおけるサイバー攻撃の脅威とその対応について

こんばんは。いつも通り腰痛のIBM橋川です。 最近はゴルフも伸び悩んでおります。どなたかスコア100の壁を破る方法を教えてください。 さて、本日はタイトルの通り、サプライチェーンにおけるサイバー攻撃の脅威とその対応についてのご紹介です。 サプライチェーンにおけるサイバー攻撃とは、製品の製造、流通過程でシステムがマルウェアなどに感染されることだけでなく、ターゲット企業のグループ会社、業務委託先、発注先、仕入れ先などを攻撃し、それを足がかりにターゲット企業のシステムへ侵入する

【IBM Security】猛威を振るうサイバー攻撃、今必要なセキュリティー対策とは(セミナーご案内)

こんにちは、筒井美貴です。 北京五輪がはじまりましたね。 毎日ネットニュースでどこかしらのサイトがサイバー攻撃に関しての記事を書かれていますね。 昨年の五輪でもこのタイミングでサイバー攻撃の話題が増えていたような気もします。 そんななかIBMでもサイバー脅威の現状や、AIを活用したゼロトラストへの取り組む方法をご紹介するWebセミナーを開催することになりました。 タイトル: 猛威を振るうサイバー脅威、今必要なセキュリティー対策とは 日時:2022年2月17日[木] 13:

【IBM Security】情報セキュリティ脅威2022

みなさん、こんにちは。 気づいてないうちに後三日間で1月が終わります。時間が本当にはやいですね。 さて、今日は情報セキュリティ脅威について話をしたいと思います。昨日IPAで「情報セキュリティ10大脅威 2022」が公開されました。 出典:IPA「情報セキュリティ10大脅威 2022」 https://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2022.html 2021年に発生した社会的に影響が大きかったと考えられる情報セキュリティにおける

【IBM Security】病院へのサイバー攻撃と対策について

こんばんは。 二回目のNote投稿になります、橋川です。 リモートワークも始まってから約2年が経ちますが、不定期に発生する腰痛は天敵です。 私の場合、普通に椅子に座っていると、時間が経つにつれピリピリと腰に痛みが走ってきます。 でも、なぜか内股にして座ると楽なのです。 オフィスではできませんが、自宅なのでずっと内股で仕事しています。 内転筋も鍛えられるので腰痛の方はオススメです。 さて、近頃は病院へのサイバー攻撃のニュースをよく目にします。 https://www.sank

【IBM Security】Webinar活用されていますか?/寒いので怪我には気をつけて

こんにちは、筒井美貴です。本日はWebinarについてと最近の自分の話をしたいと思います。 Webinar活用されていますか? 新型コロナ感染症が蔓延してからさらにWebinarが加速したように思われます。 IBMでは実は昔からWebinarを開催しています。検索しても出てこないかもしれませんが何度か私も登壇したことがあります。 自宅でも会社でも場所を選ばず、また隙間時間に参加できるのがWebinarの良いところだと思います。 またWebinarを開催するとオンデマン

【IBM Security】セキュリティー対策クラウドサービス『SASE』について

皆さんこんにちは! IBMにてセキュリティに関する営業をしております、橋川征悟と申します。 今回が初投稿になります! 私自身もまだまだ勉強中のため、noteへの記事の投稿、発信を通して知識を深めていけたらと思っていますので宜しくお願いします。 セキュリティについて詳しくない方でも『わかりやすく伝える』ことができればと思います。 さて、タイトルの通り、今回はセキュリティ対策クラウドサービスの一つである『SASE』のご紹介になります。 近年セキュリティ業界では、『ゼロトラスト