見出し画像

ネット通販の五千円分商品券が当たった🎉

時々購入する通販の会社がある。

プレマという会社の「びんちょうたんコム」という通販サイトだ。この通販会社はユニークで面白い商品を多数扱っている。無添加食品やエコロジー商品などにも、かなり力を入れているようだ。

多分この通販サイトを見つけて、購入を始めたのは14〜15年前だったかと思う。健康食品や健康グッズの販売品に強く、社員それぞれの「推し」で商品の素晴らしさや特徴を熱く語っており、それを読むだけで面白い。つまりは扱っている品物の「商品愛」に溢れているのだ。こういう会社ってちょっと気になってついつい見ちゃうよね。

この通販会社の商品券が当たったのは、実は2度目である。(当選確率、かなり高目?)前回は忘れもしない、東日本大震災の当日の午前中だった。

その時何を買って、商品券が当たったのかなど全く覚えていない。当選という通知メールが来て「やった〜❗️なに買おう?」と思ってページをあれこれ見たのが3月11日の午前だった。その日の午後にあの震災が起こり、後は激動の毎日だった。一時はダンナの両親も避難して来るなど生活が一変した。それまで勤めていたパート先の仕事が減ってしまい、パート勤務以外で収入を模索し始めたのがこの後だ。その事はハッキリ覚えている。


ネット上にある品物を見て選び、購入すること。実物が手元に無いのに、写真や商品説明だけで消費者の気持ちを「買いたい、買おう❗️」と決心させるのは容易なことでは無いと思う。商品の持つ力はもちろん、販売する側の品物への想いって重要だと思うのだ。それは、自分も「ネットでモノを売る」商売の端くれであるから、日々痛感していることだ。

みけ子が最初にこの通販会社から商品を買って、10数年。コロナの影響で通販の市場規模が拡大したとは言え、長く会社として継続しているのも凄いと思うし、通販会社として一定以上の品質を保って販売を続けていることも並大抵ではないだろう。

今回5000円の商品券を使って買ったのは、発熱素材のマット。シーツの下に敷いて使うと暖かいらしい。冬の寒さが堪えるお年頃なのでこういう商品に反応してしまう。

↑みけ子が「強くおすすめする商品」とかではないです。買ったという事実だけで、今効果がどんなものか試している最中です。悪くない感じだけど実感としてまだよく分からない、って言うのが本音です。

いきなり大きな高い商品は買えないので、今回買ったのは小さいサイズの物。これがいい感じたったらまた買い足そうかと思っているが、さて?

別にこの会社の回し者でも、アフィリエイトをくっ付けてるとかでもないです。一愛用者として、noteの1日1本のネタの一つとして書きました。



↓繊細な透かし彫りが施された、鼈甲のかんざし。ここまで細かい透かし彫りは、他では見かけたことがありません。




サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓