見出し画像

メンテナンスを考慮してない商品ってどうかと思うんですけどね😅

商品開発にきっと女性の意見とかを取り入れず、日常生活に関わらない人が作った商品だと思うのよ。それって今どきナシだよね。

この表題写真の↑電気ストーブ。イオンの家電売り場で見つけて買った(と思う)。多分値段安かったんだど思うわ。みけ子が選んだモノだからね(笑)

ところがこれさぁ、掃除が恐ろしくやりにくいの。「掃除をする、メンテナンスをする」って事を全く想定しないで作った商品じゃないかと想像するのよ。この掃除のしにくさってなに?品物って手入れをしないと汚れたり使いにくくなったりするけど、そんな事を全く考えもしないで開発したでしょ。このストーブ、前面のグリルの金属部分が外れないのよ。なに考えてるんだか〜
┐(´д`)┌

通常、他の電気ストーブは前面のグリルが外れる構造になっている。こっち↓のストーブなど道具も何も使わずに、すぐ外すことが出来る。もちろん、安全面を考慮した上での構造でないとダメだけどね。

足元を暖める小さなストーブ。これ結構使える。
前面グリルもこの通り。

リビングや人が動き回る場所で使うのだから、当然、発熱体のすぐ近くの反射板にはホコリがたまる。このホコリ、放っておくと結構な量になり燃える事も考えられなくはないよ。実際、ホコリをそのままにして電源を入れると、焦げ臭い匂いがすることがあるんだよね😰これはヤバイよ。

表題の「メンテが出来ない」電気ストーブをネット上で調べると、メーカーの取扱説明書には「掃除をする時は、ドライヤーの冷風などを使ってホコリを吹き飛ばして下さい」って書いてあったわ┐(´д`)┌ そんなんで良いと思って作った訳???

仕方ないから、グリルの隙間に箸を突っ込んで湿らせた布で拭き取るしかなかった。全く、やり辛いったらありゃしないわ。

こんな風に掃除するしかない💢

メンテナンスが仕切れなくなったら新しい物を購入して下さい、とでも言いたいんだろうか?それはあんまりだわ。

「作ればそれでいい、作ったらお終い」じゃないはず。安全面にも関わる事だからね。メーカーは日常使用者が手入れをし易い商品を作って❗️って声を大にして言いたいわ‼️



↓お正月の華やかな席にも似合う、錦手の伊万里。食卓を華やかに彩ります。一生物の色絵の小皿です。


サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓