見出し画像

石鹸1個でこと足りる/洗髪も洗顔もカラダ洗うのも。

もうだいぶ前からだけど、愛用している石鹸があってみけ子は毎日ほぼその石鹸しか使わない。その石鹸とは

アレッポのオリーブ石鹸


です。いびつな形で石のように硬い。色は黄土色っぽい。これを泡立てたり直接肌や髪に擦り付けて使う。かなり昔から変わらぬ製造方法で、材料もほぼ変わらず作り続けられている石鹸だ。余計なものは使われていないし、変な香りもしない。正統派といえば正統派だが無骨で融通の聞かないやつって雰囲気の石鹸である。

みけ子が使い始めたきっかけは、フェアトレードのマルシェかなんかだったかな?はっきりしないが使い始めて少なくとも10〜15年は経っていると思う。

昔から合成洗剤とかはキライだった。身体に毒になると思っていた。今現在もそう思っている。使うならば出来るだけナチュラルなものだけを使いたい。原料とか作り方がはっきりして、得体の知れない変なものが含まれていないものがいい。そんな気持ちにぴったりの石鹸だったのだと思う。

シリアのアレッポという土地で昔から作られているオリーブオイルの石鹸らしい。石鹸を切り出して強い日光で天日干しにして作っているみたいだ。なんの誤魔化しもない。ごく普通に作られ続けている日用品だ。

20代の頃から洗髪は特に、合成洗剤のシャンプーを使うのに抵抗があった。あれはそのまんま化学物質のかたまりだもん。そんなので髪の毛を洗う気になれないわ。

以前は、柔らかい半透明な固形石鹸を刻んでぬるま湯に溶かしてシャンプーとして使っていた。それがだんだん面倒になり、結局今はアレッポの石鹸を濡らした髪に直接塗りつけて泡立て、それで洗って流して酢でリンスをして済ませている。さっぱりして変な香りもなく大変使い心地は良い。アレッポの石鹸は髪に残る石鹸かすも比較的少なく、髪が変にごわつく事もない(←あくまで当社比、ね)(笑)

若い頃ならば「髪のツヤが、輝きが!」と気になったのかも知れないが、今はそんな無用な思いからは解脱した(笑)なのでもう全然それでOKなの。返って髪の自然なツヤは増したし傷まなくなった気もするよ。抜け毛も減ったんじゃないかな。

スクリーンショット 2022-07-15 1.43.17


第一みけ子は洗髪自体もそんなに頻繁にはしない。汗をかいた時はお湯で流す。石鹸を使って泡立てての洗いは2週間に1度程度しかない。それでも臭いが気になったり、身近な人から指摘されたことは一度もない。頭皮が痒くてってこともない。つまりは自分にとってはそれで十分ってことなのだ。

洗髪だけでなく、普段のお風呂でもゴシゴシ身体を洗ったりしない。首回りや脇の下とか下腹部等、汗をかきがちな部位だけ少しの石鹸で洗い流すだけ。夏以外の入浴は洗い流すよりは温まることを重要視している。それが自分には合っている。

ちなみに洗顔もこれ一つでクレンジングも特別しない。顔に塗るのは肌をちょっとだけカバーするタイプの日焼け止めだけだから。アイメイクもお湯で落ちるものを使っているから石鹸1個で十分なの。Simple is best だよん。

スクリーンショット 2022-07-15 17.19.12

↑こんなに泡立てません。ただヌルヌル洗っているだけって感じです。

体も顔も髪もこの石鹸だけで洗って、ほぼ毎日使っているけれど1個で数ヶ月は持つのだ。何というコスパの良さ❗️

この石鹸の合う合わないは体質的なこともあるとは思うんだよね。石鹸で洗髪も洗顔もして私みたいに問題ない(返ってピッタリ合っている)人もいれば、そうでない人もいると思う。

うちの娘など石鹸ではカラダや頭皮の臭いが取れないという。洗いすぎるから返って皮脂の分泌が過剰になりそれで臭いも気になり……という悪循環ではないかと思っているのだが、本人が良いと思ってやっていることだからそれ以上のことは特に言わない。見ていると娘など私より明らかに髪が薄い。洗い過ぎいじり過ぎのような気がするけどね。間違ったやり方、使い方は後で後悔するんじゃないかなぁ。ま、本人の人生だからな。


必要なものを必要な分量だけ。そんな生活に石鹸はちょうど良い。年齢的に体の皮脂も減って来ていて洗い過ぎは突っ張ったり痒みを感じたりするので、洗い流すと言ってもこの程度がちょうど良いと思う。

シリアのアレッポは一時期内戦で大変な状態になり、石鹸を製造できなくなった時期もあったようだ。製造場所が移転したりもしたらしいが、それでも昔ながらの製法で同じ品質の石鹸は作られ続けている。

手に入れられる限りは死ぬまでこの石鹸を使い続けるだろう、と思っているが昔ながらの上質な石鹸の製造も平和があってこそ、なのだね。




サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓