見出し画像

GWも終わりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

ゴールデンウィークも終わり、今日から通常営業と言う方も多いと思います。皆さまいかがお過ごしでしょうか?

良い陽気になり、ここ仙台もまずまずの観光客て賑わっていたようです。私は主に観光で訪れるゲスト相手の民泊の掃除の仕事なので、観光客が多いのは大歓迎です。来訪者が増えないと全く仕事になりません。緊急事態宣言なしでの久々のゴールデンウィーク、良い陽気でしたし満喫された方多かったでしょうね。4月29日からずぅーっと仕事入ってました。仕事無いと収入に繋がりませんから、千客万来で程々の10日間でした。

この10日間のみけ子のランチを紹介します。お暇な方はご覧下さいね。

4月29日 日之屋カレー
トッピング無料券があったのでカツカレーにしました。雨模様で☂️買い物もせずに帰宅。

画像1

4月30日 丸亀製麺 かけ並みに天ぷら付けました。この日の天ぷらはキス天にしました。写真ナシ


5月1日 この日は4件の掃除が入っており、おにぎり持参で掃除しました。長男にも1部屋手伝ってもらいました

画像6

5月2日 2件の掃除。終了後に東洋軒と言う中華のお店でランチ。ここは毎日午後3時を過ぎるとワンコインランチをやってて安くて美味しくて言う事ナシなんですね。この日はタンメンでした。

画像3

5月3日 3件の掃除で長男の手伝い。急ぎだったのでおにぎり持参。写真ナシ。

5月4日 2件の掃除。両方とも当日のインで急ぎの掃除でした。ゴールデンウィークとかは観光の方でも1〜2泊のゲストが多く、比較的掃除はラクなんです。この日も東洋軒。五目餡掛けラーメンでした。これでワンコインですよ?お得ですよね。

画像4

5月5日 3件の掃除。長男手伝い。この日は終了後に駅前の蕎麦屋の福はらでレディースセット。(仕事後は別行動なのでご飯は一人です)卵丼にお蕎麦、漬物に小鉢、デザートのヨーグルトまで付きます。540円だったかしら?お腹一杯になります。ここの小鉢はきんぴら牛蒡も手作りで美味しい。ちょっと味は濃いめです。

画像5

5月6日 この日も3件の掃除だったけど長男は休み。急ぎじゃなかったので昼はおにぎり持参。終了後この日も福原でかき揚げ天ざるにしました。写真なし。

5月7日 駅前の福はらで山かけそば。おにぎりも食べたので軽く冷たいお蕎麦にしました。

画像7

5月8日 東洋軒であんかけ焼きそば。日曜日のワンコインはいつもあんかけ焼きそばなんです、このボリュームにこの安さ。これにスープも付くんですよ♪すごぉい💓

画像6


ランチメニューでGWを振り返りました。皆さま今日からまた元気に過ごしましょう♬



サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓