見出し画像

YouTube動画の間に挟まるCMの傾向で自分がどんな人に見られているか想像する

カロリーオフ食品、自動車販売店、パチンコ、ロト、NISA、証券会社、PCゲーム、ポリグリップ…。

最近、YouTubeの間に挟まる広告でよく出て来るのは↑なのだよ。

見ている動画や音楽の好みで「コノ人タブンコンナ人ダト思フ」とAIに勝手に分析され流れるCM。そんなモノに分析されてたまるか❗️とか思うが、多分分析結果は間違ってはいないのだろう。

いや、合ってもいないけどね。

宝くじ、ほぼ買った事ない。
パチンコ、やった事ない。
自動車、40年以上のペーパードライバーな上に去年返上しちゃった。
証券会社、口座持ってるけど動かしてないなぁ。
NISA、お金が必要になった時解約してそのままだわ。
カロリーオフ食品、あんまり必要性を感じた事ないよ。
PCゲーム、全くやらない。
ポリグリップ、入れ歯なんかしてないんだけど💢

微妙に合ってはいるけど、でも決定的に違う。みけ子には縁がないものばっかり。だけどアドレナリン優勢で興奮しやすく、刺激の強いものが好みだとか、自分ってこういう事にはまり易そうな人に見えるんだろうなぁ。

これまでも、マジョリティとは距離を置いていた人間だった。主流派にはどうやったって混ざれない人間だったよ。それで良いし、今更変わるつもりもない。若い頃はそんな自分ってどうなのか?と思っていたが、もうこんな歳になったらどうでも良い。

証券会社とか投資商品にお金を突っ込み、パチンコやらギャンブルの享楽的娯楽でアドレナリン全開の興奮にどっぷり浸かる。そうなってくれた方が、世の中金回りは良くなるもんね。何かと財布の紐を緩める仕掛けばかりが目につく世の中だよ。

確かにねえ、今やってるシェアハウスや大家業も「不動産投資」って言う入り口から飛び込んだモノだし、確かに自分に合ってない事はないのよ。

ただ自分にもいくばくかの理性はあるからさ。それに手持ち資金がプアならば、資金だって突っ込みようもないわ。流石に借金してまでそんなアドレナリン大放出の事に人生をかけるつもりはない💦

YouTubeプレミアムは一度お試しでやってみて、ホントに快適だった。だけど間に挟まるCMをこんな風に、面白がる楽しみがなくなっちゃうからねぇ(笑)


サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓