マガジンのカバー画像

市民活動をやってた時のこと

13
30代〜40代半ばの12年間、まちづくりの市民活動に関わっていました。ただの好奇心で首を突っ込んで、それなりの結果も出せたけれどいま振り返ると後悔することばかりです💦反省と振り返…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

どうして大家さんになった?②

どうして大家さんになった?②

結局、私のような

「バブル期に社会に出て苦労せずに就職先を探せた世代」は

仕事に対してちょっと甘い考えを持っちゃうんじゃないか、と。

仕事が大変ならば次を探せば良いじゃん、

仕事先なんていくらでもあるし、アルバイトで食い繋いでも十分やっていける、

そんな風な認識になっちゃっているんですね。

今は笑い話になってますが「24時間戦えますか?」って

あの頃は本気で皆んな思っていた気がします

もっとみる
どうして大家さんになった?③

どうして大家さんになった?③

市民活動団体を約10年ばかり継続して、うまい具合に

歴史ある東北大学片平キャンパスの建物群は保存活用されることになりました。

しかしその約10年間は自分にとって苦しい修行というか、

いつもいつも問題山積で悩むことばかり。

「あ〜なんでこんな事始めちゃったんだろう?」という思いの連続でした。

取り組んでいることと、自分の実力とがまるで合っていなかったんですね。

関係機関との交渉とか、団体

もっとみる