見出し画像

日本は単独で日本国を守れない

日本の政治家に「日本国は日本国民を守るために現在保有している米国債1200兆円を売る」と宣言する英雄が出るでしょうか?
もちろん・・出ればフセインのように/田中角栄のように「悪魔」というレッテルを貼られ「石をもて追われる」それが判っていてもなお御政道を、命を賭しても貫く憂国の政治家はいないのか?江戸の御代にはいた・・

なぜプーチンは、(CIAリードで仕掛けられた)「マイダン革命(2014)の巻き返し」という理由を使う気になったのか?バイデンがウクライナに派兵するつもりはないと断言したからです。そしてその通り、派兵はなく(アフガンとは大違い)米国内でだぶついていた兵器を死の商人から買い取り、ゼレンスキーに送っただけにしました。つまりですね、米国はウクライナをポーランドのように(実質的な)核の傘にいれて保護をするつもりは・・最初からサラサラなかったという訳です。
つまりウクライナ動乱は、単なる領土の陣取り合戦ではなく、そのうらに巨大な思惑が・・最初から忍ばされていた‥ということでしょう。
ゼレンスキーは昇った梯子を外された。

安倍ちゃん、どうですか?第三次安倍政権は、梯子外されたりしませんか? あなたが信じているアメリカは・・なんですか?誰ですか?
現代戦争の目的は領土の拡大ではない。産業の活性化です。軍産+メディア+金融の利益拡大です。

領土拡大を目指すなら、中国のように50年スパンで(ウィグルでやっているような徹底的な産児制限を実行して)その地に生きる民族を根絶やしにするしかない。これは極めてお金がかかる。スターリンがやったようなチカラづくのジェノサイトは現代では不可能だからです。
つまり開戦の判断は軍産+メディア+金融がするということ。

絵にかいたようなビジネスマン・トランプが帰ってきます。
彼は間違いなくCCP中国とオリガルヒ支配のロシア両方と極めて親密な商関係を結びます。その代償として何を貢物として差し出すか? そのリスクを考えていますか?

ちなみに、実弾を米国管理下に置かれている自衛隊に防衛力は有りません。いまの日本は単独で日本国を守れない。
ロシア/CCP中国/北朝鮮という核装備国に隣接している日本国は「丸ハダカ」です。そのとき、ゼレンスキーと同じように「国民皆兵」を叫んだとしても、ひと月は持たないかもしれない。

無くてもいいような話ばかりなんですが・・知ってると少しはタメになるようなことを綴ってみました